• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkeyfaceのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

ガマンできずに

ガマンできずに先日の「ELスカッフ取付けオフ」に参加しましたが、事情により取付け出来ませんでした。
でも今日はあまり時間がなかったんですが、ガマンできずに装着しちゃいました。

取付けたのは昼間だったので、イマイチ光ってるのがよく分からない様な状態だったんですが、暗くなってから点灯確認してみて、驚きました!

すごくイイです!

とくに、ルームミラーのフェードアウトと連動する心憎い演出には思いっきりやられちゃいました。

コレを見たら、付けてない人は絶対に欲しくなっちゃいますね。

注文しておいてよかった~(笑)


詳細は、整備手帳
モンキー流「ELスカッフ」取付け法
を参照して下さい。

 

Posted at 2006/06/19 00:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー流DIY♪ | クルマ
2006年06月18日 イイね!

愛知「ELスカッフプレート」取り付けオフ会

愛知「ELスカッフプレート」取り付けオフ会6月17日、安城総合運動公園にて、ELスカッフプレート取付けオフ会が開催されました。

皆さん、お疲れさまでした。

今回私は、二人の娘の子守りをしながらの参加で、装着作業が出来ませんでした。

皆さん、無事装着完了、おめでとうございます。

さらに、よっしーパパさんには貴重な電線を提供していただき、ありがとうございました。

次回はゆっくりとお話しできるといいですね。

詳細はフォトギャラリー

愛知「ELスカッフプレート」取り付けオフ会

を参照して下さい。

Posted at 2006/06/18 00:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年06月15日 イイね!

水陸両用?

水陸両用?まいどおなじみ?の通勤途中で見かけたクルマです。

白いデリカが走っていましたが、車体後部に何かが付いてる。

近づいて見てみると、な、なんとプロペラ(スクリュー)でした(驚)

ご丁寧にもスピードが上がるとちゃんと回ってたりして(笑)

普通?なら「水陸両用かよ!」
ってツッコミを入れるところですが、自分の場合、ちょっとマニアックに
ブラバムBT46Bかよ!
と、おもわず心の中で叫んでしまった。
あくまでも心の中で、ですよ(汗)

ってゆうか、こんな珍車、知ってる人は少ないんだろうな…。

Posted at 2006/06/15 23:25:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 通勤途中で見かけたクルマ | クルマ
2006年06月15日 イイね!

20回目の燃費計測

20回目の燃費計測












第20回目の燃費報告です。

走行道路
  一般道   100%
  高速    0

走行内容
  通勤      70%
  ドライブ     0
  買い物・その他 30

エアコン使用率   70%

走行距離   433.3km

給油量    51.96L

燃費     約8.34km/L


燃費対策
●G-FUSE
  エンジンルーム低背タイプをミニタイプのG-FUSEに全交換

●アーシング
  980円で購入した激安アーシングケーブルを装着

●ハイオクくん
  燃料改質器、タンク内に一本投入

●マグチューンエボリューション
  磁力により燃焼効率をアップ

●iDASH
  トルマリンのイオン化作用により、吸入空気を燃焼しやすい状態にして、燃費向上を可能とする

●プロテクXEP-17R
  エンジンの摩擦熱を利用して金属表面の凹凸を平滑にし、エンジンの能力を最大限に引き出す

●i-DASH EX
  パイプ内壁に発生する摩擦抵抗を大幅に減らし、排気効率が向上。

●簡易プラグアーシングの装着
  プラグへの電導効率をアップ?

●9.6kgのダイエット
  スペアタイヤの代わりにパンク修理剤を載せる。


今回も通勤を中心に使ったので、あまり良くなかったですね。

スペアタイヤを降ろした成果が現れてませんね(涙)

安くて効果的な燃費対策グッズを探さなければ…。

給油はいつものセルフで128円/Lでした。


※グラフは「りくかいそら」さんの『燃費計測CGI』を使わせていただきました。

Posted at 2006/06/15 22:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2006年06月13日 イイね!

前回のショックから立ち直れないまま

前回のショックから立ち直れないままキリ番ゲットです。

前回のショックを引きずりながらのキリ番ゲット…。

一時は「キリ番写真の撮影はもうやめよう」とまで思ってたんですが、キリ番が近づくとついつい撮りたくなっちゃうんですよね。

もう条件反射、パブロフのイヌ状態(苦笑)

いつまで続くのかわかりませんが、もうここまで来たら飽きるまでとことん逝っちゃいましょう(笑)

とりあえず
「キリ番」写真館 Vol.2に追加しておきました。

 
Posted at 2006/06/13 23:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ

プロフィール

「スタイルシートの移行中」
何シテル?   04/04 19:24
マツダの車は今回の「プレマシー」が初めて(ちょっと不安)(^^; 。 歌って踊れるお猿顔を目指し努力する毎日…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     12 3
45678910
1112 1314 151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
「ステラカスタム R」の特別仕様車です。 内装色がアイボリーなので、車内が明るいです。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ひやかし半分で行ったディーラーで一目惚れ…。 一週間後にはハンコ押してました (^^; ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約4年乗りました。 独身最後のクルマで、ここまで弄ったのは初めてです。 もうココまで弄れ ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
6年間乗りました。 純正エアロフル装備でしたが、下取りに出す時は、フロントはバキバキに ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation