• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkeyfaceのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

焼酎+シークヮーサー

焼酎+シークヮーサー今日も暑かったですね。

暑いときはキンキンに冷やしたビールをグビグビと飲みたいところですが、カロリーやプリン体が気になるので、最近は焼酎のロックを飲んでます。








ここで焼酎のお勉強です(笑)
焼酎には2種類あります。

乙類(本格焼酎とも言う)
単式蒸留機を使い、原材料由来の味を残したもの、例えばイモ焼酎「白波」麦焼酎「いいちこ」等がそれにあたります。

甲類
連続式蒸留機を使用して、純粋にアルコールを得たものに加水したものです。
宝酒造「純」やアサヒビール「大五郎」等。

今回紹介するのは、甲類の方です。
それだけでは味がないので、ジュース等で割って飲んだりするんですが、それが所謂「チューハイ」です。

普通のジュースで割ったのでは面白くないので「シークヮーサー」の原液果汁のジュースで割ってみました。

まずグラスに氷を入れ、シークヮーサーの果汁を入れます。
ポイントは、入れすぎない事、ほんの数滴で十分です。

そして、焼酎甲類を入れ、良くかきまぜれば出来上がり。

柑橘系のさわやかな香りが涼感を誘います。
つまみは「はちみつローストピーナッツ」
はちみつの仄かな甘みがシークヮーサーの酸味とよく合います。

お試しあれ。
Posted at 2006/07/29 22:18:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2006年07月29日 イイね!

ディーラーにて

今日、12ヶ月点検でディーラーに行ったんですが、点検の他にもう一つ目的がありました。

じつは、この方と待ち合わせしてたんです。

ディーラーの反応を見てましたが、やはり冷めてましたね…。

しかし、この方のクルマはどこまで進化するんでしょうね。

特に新品のホイールがめっちゃカッコよかったです!

あと、製作途中の「バルカンフォグ」もインパクトありましたよ。
早く完成した状態を見てみたいです!

当方、子連れのため、じっくりと見る事が出来なかったのが残念です。

あと、ディーラーの反応も…。
Posted at 2006/07/29 21:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | PREMACY LIFE | クルマ
2006年07月29日 イイね!

12ヶ月点検完了

本日、12ヶ月点検完了。
1万kmを少し超えた状態だったので、タイミング的には良かったです。

整備内容は、

オイル交換
エレメント交換
タイヤローテーション

以上です。

毎度、思うんですが、ウチのディーラー、反応が冷たい…。
ドアミラーウィンカーやELスカッフ等、もう少し反応してくれても良いと思うんですけどね。
ま、ディーラーにとっては、あまりユーザーに弄って欲しくないのかも。
最近は、陸運局とかウルサいみたいだし…。
Posted at 2006/07/29 21:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | PREMACY LIFE | クルマ
2006年07月25日 イイね!

7.22広島のおもひで 「あんバタ編」

7.22広島のおもひで 「あんバタ編」今回の広島遠征の目的の一つが
「あんバタ普及活動」でした。

あらかじめ、告知しておいたせいか、当日は大人気!

事情により20個しか用意してなかったので、壮絶な争奪戦が繰り広げられました
(って程ではありませんでしたが)

それでも、食べた人からは、なかなかの好感触を受けましたよ!

ちなみに今回の参加者の出身地は、南から
福岡、広島、愛媛、兵庫、京都、大阪、奈良、そして愛知
以上、8府県に及びました。

これだけの広範囲に普及活動することが出来ました!
でも、やはりもう少し多めに持っていけばよかったと、いまさらながら後悔してます。

そして、今回の広島遠征には、おいしい(いや、あまりおいしくなかったですが)オマケがありました。

帰りの山陽自動車道「瀬戸PA」にあるコンビニ「キラリッシュ」にて、あんバタ発見!

岡山木村屋
つぶあんマーガリンロール
126円

岡山県の倉敷市で作られています。
さっそく購入!簡単に感想を

小さめのロールパンを水平方向に切れ目を入れて、つぶあんとマーガリンをはさんでいます。
あんの量が少なすぎますね。
しっとり感もイマイチ…。
マーガリンは、むしろクリームに近い感じ。
かすかにマーガリンの風味が残ってる程度。
大きさも小さいし、満足感は得られませんでした。
値段は126円、高すぎですね。

岡山にも「あんバタ」があったんですね(意外)
Posted at 2006/07/25 22:46:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | あんバタ | グルメ/料理
2006年07月25日 イイね!

7.22広島のおもひで 「キリ番編」

7.22広島のおもひで 「キリ番編」広島オフでの行き、帰りの道中で、キリ番をGETしました。
それも、怒濤の3連発!

まず、行きの高速で「9000」GET!

さらに、帰りには「9」のゾロ目をGETです!

そして「10000」のキリ番GET!

詳しくはフォトギャラリー
「キリ番」写真館 Vol.3
を参照して下さい。



※この写真は、訓練を積んだ熟練の達人により撮影されました。
危険ですので、けっしてマネをしないで下さい(笑)
Posted at 2006/07/25 00:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ

プロフィール

「スタイルシートの移行中」
何シテル?   04/04 19:24
マツダの車は今回の「プレマシー」が初めて(ちょっと不安)(^^; 。 歌って踊れるお猿顔を目指し努力する毎日…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 3 4 5 678
91011121314 15
161718 19 2021 22
23 24 25262728 29
3031     

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
「ステラカスタム R」の特別仕様車です。 内装色がアイボリーなので、車内が明るいです。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ひやかし半分で行ったディーラーで一目惚れ…。 一週間後にはハンコ押してました (^^; ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約4年乗りました。 独身最後のクルマで、ここまで弄ったのは初めてです。 もうココまで弄れ ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
6年間乗りました。 純正エアロフル装備でしたが、下取りに出す時は、フロントはバキバキに ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation