
気がつけば、ブログ、まる2か月、ご無沙汰でした😅
我が家のグレートマザーこと、母親が、珍しく、コムスに対して、要望がありました。
*グレートマザー:「夕方、眩しいから、サンバイザーみたいのないかな❓」
*僕:「いろいろ、考えるわ。🤔」
基本的に不器用な、僕は、コムス乗りのみなさんと違い、創意工夫が、苦手です😅
以前、現行初期型のコムスには、オプション設定すら、無かった、たぶん2型以降のメーカーオプションだった、サンバイザーを付けようと思い、コムス購入した担当ディーラーで、取り寄せ見積もりを、上げたところ、あまりの高額に、びっくり‼️
「フェラーリのサンバイザーですか❓😱」と、担当ディーラーの方に、申し上げたぐらいでした。
*営業担当:「もっと販売台数が増えて、量産効果が出れば、値段が安くなります♪」
それから、1〜2年後、営業担当の方から、連絡が入り、約40%OFFぐらいまで、ディスカウント。
でも、まだまだ、納得しかねる料金でした。😔
今回、見積もりをお願いしたのは、僕自身の甥が、働いている、とある泉南のトヨタディーラーさんです。
甥の話では、純正パーツは、定価が決まってなくて、各ディーラーで、お客様に上代(販売価格)を提示するようです。
今朝、さっそく甥から、連絡が入り、かなり良心的な価格で、即答で発注することと、なりました。
このブログで、値段を公表すると、他のトヨタディーラーさんに迷惑をかけてしまう恐れも、ありますので、公表はしませんが、初回の見積もりと比べると、なんと84%OFFぐらいです❗️😊
僕と甥の関係も、あるのかも知れませんが、ムクムクと、妄想が、湧き上がってしまいそうです。😅
次回のお見積もり、…。 そうです、
「駆動バッテリー6個と補器バッテリーの見積もり、お願いします。🙇♂️」です。
量産効果バンザイ🙌
って、なったら最高ですが😅
現状、暑くなってくるので、バッテリー交換の必要性は、まったくありません👌
Posted at 2023/05/24 17:48:39 | |
トラックバック(0) |
コムス | 日記