• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

ホンダさんは速くて無理

ホンダさんは速くて無理









ゴールデンウィーク(真ん中3連休)

今年は、久々に高速道路が帰省渋滞が凄いらしいので、
誰も友達いなくても一人寂しく袖ヶ浦フォレストで遊んできました。

チバ方面’(&九州?)では、対ホンダさんが風の噂で聞こえてきます。

そう言えば、自分も元ホンダオーナーでしたが(違?)
袖ヶ浦では全ノーマルでもタイヤ替えるだけでスイフトタイムクリアしたっけ?

って言うのは全く嘘ですw


突然練習タイヤ不足に気づいて購入したので、「後一口分」で残してあった
タイヤ消化練習です(ただ、ひたすら走りたいだけ)

こいつを



たった一枠で、終わりました。



この日は、2枠走行。


リアは、茂木温存だったけど、使わないと走れないのでA052投入



とにかく、全く歯がたたない動画を恥かしいけど上げました。




この方とは、お話できませんでしたが見えなくなったと思ったら、良いタイミングでクーリング?待ってたでしょ?


練習終盤のリベンジは、別ブログで。
ブログ一覧 | 練習走行 | 日記
Posted at 2022/05/07 22:08:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年5月7日 22:42
同じ運転スキルで、m16aハイカムぐらいのチューニングでは、B16シビックには歯が立たないはず。パワーウェイトレシオ、タイヤがほぼ同じ条件なら面白い勝負になるかも知れませんが、シビックは有利すぎます。と思います。
コメントへの返答
2022年5月7日 22:49
まぁ、追いつかないとは思ってましたが。
タイヤが悔やまれますが、それ以前の加速差でした。
対86戦では、チェッカーまで追いかけているのでお待ち下さい。
相手がちょっと速いって方が得るもの多いです!
2022年5月8日 7:24
キンGさんの「あと一口分」=剥離直前?
絶妙なタイヤマネージメントに脱帽です🤣
コメントへの返答
2022年5月8日 10:02
銘柄毎に、どこまで?は異なりますよ。
剥離した途端にぺろっと1周剥がれるタイヤもあれば、グリップ落ちた?で数ラップ走れるタイヤもあります。
ぺろっとタイヤは剥離まで使いませんよ(笑)スリップサインで捨てます。

プロフィール

「@lin lin クールスーツのおかげでなんとかなってますが。確かに夏の耐久参戦していた頃クールスーツ持ってなかった」
何シテル?   07/21 09:27
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation