• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

FLAT FESTIVAL(模擬?)レース 参加

FLAT FESTIVAL(模擬?)レース 参加





みん友のyagiさんから、面白いイベントで模擬レースがあるから
一緒に参加しましょうよ。

とお誘い頂きました。

yagiさんとは、富士 FFSTや、筑波サートラなど、
タイムアタックイベントでは、相当前からご一緒させて頂き
ご指導頂きながらも、コテンパンだったので
「レース!!」とリベンジを狙って、即参戦エントリーしました。


タイトル写真はレース組ピット。

予選は、純正車のカタログ馬力で分けるとかで
スイフト勢は全員Bクラスでした。


レース組ピットからの光景です。



3連休初日との事もあり、渋滞予測を見たら!!
6時から渋滞5Kとの事!!

気合入れてちょっと早起きしたら、渋滞無しで
ゲートオープンから1時間後ぐらに、門前グランプリにも
参加できました(笑)




レースは大好きなので、「雨らしい」との噂で夜中にタイヤ積み込み。

川ができる雨量になってくれれば、細いタイヤが有利です。
ゼッケン1は、チャンピオンゼッケンではなく、エントリー順1番と
思われます(笑)




ブリーフィング時に「模擬レースなので」と繰り返されていましたが
質問がガチ質問が多く「模(範的)技(量)レース」だとわかりました。

アイドラーズだと、「バックストレートで速いクルマをブロックする進路
変更は1回だけ」とのお言葉ですが~~(自粛)

このレースは「低パワーのコーナーリングマシンは、立ち上がりで
逆転されるので、イン刺しても無理ですから」とのお話が何度もありました。

この時は、このお話が自分の事とは気づきませんでした。


早速予選です。

予選は、失敗しても良いのでBESTを狙うのでオーバーセッティングです。

スピンの言い訳ではありませんが、最後にスピンしてアタック終わりです(笑)




くまちさんに、写真撮られてしまいましたが、こんなセットでレースしたらゴッツンこしてご迷惑。一発のスピンでビリ確定ですし。




一生懸命入れ替えます。

走行会組の仲間にも、ご挨拶。




もう何年もレースやっているのに、タイヤ交換で満足してしまい、
グリッド並んでもマッタリしてました。

シグナルも見てたけど、ボーっとしてアクセル踏んで回転上げてません。
街中の信号待ちスタートと同じになってしまいました(汗)
(普段のレースもスタート下手ですが、ここまで抜かれっパは?)




まぁ、お陰で楽しいバトルのままチェッカーでした。



帰りのアクアラインも渋滞無し。

事故無し、渋滞無しで、楽しいフェスティバルでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/17 21:02:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2022年7月17日 21:21
お疲れ様でした。
予選動画が迫力ありすぎです。ヘビーウェットですけど〜!
本戦では、アウディとの戦いが凄かったです。
でもこの動画で結構私の小細工がバレバレになってて・・あまり分析しないでください😅
コメントへの返答
2022年7月17日 21:32
当時はエロエロとお世辞になりました。
川の水量が増えるとエアロパーツ付けてるクルマがもげてリタイヤするのですがw
赤旗も出ないで楽しいイベントでしたね!
2022年7月17日 22:12
お疲れ様でした!
細かい事はナニシテルで全て書いたかな?
わかりました!
キンさん、スピンした週、アソコショートカットしてたんですね!😎
どうりで異常なタイムと思いがスッキリしました!笑

冗談は抜きにして、6コーナーの進入が凄すぎて…もしかして、ハードウェットNAテンロクzc32sコースレコードではありませんか?

コメントへの返答
2022年7月18日 15:20
異常タイムって、その時だったんですね。
ショートカットしてピットに戻るつもりでしたが、後続車もいてホワイトラインカットになりそうなので、1周流しました。
ウェットでのコースレコードは、雨量よるのでどこのコースでも無いですよ。オタさんとかも袖ヶ浦のウェットは異常なタイムですが、レース組とはタイヤが違いましたね。
2022年7月17日 22:56
決勝の中盤でアウトから86に並んで、次のコーナーでインとアウトが入れ替わってぶち抜く所カッコイイ!
そのあとの赤いアウディとのバトル、直線で差をつけられてもコーナーで追いつく所といい、スタートは別として?模範的カッコ良さでした(笑)
雨のご指導をよろしくお願いします😁
コメントへの返答
2022年7月18日 15:25
参戦全車中、コーナー速度はスイフト軍団一人勝ちでしたね。
86の方も、Audiの方もウェットでのレースですから、皆さん慣れているんでしょう。
86相手だと、立ち上がり重視ラインでなんとかなりますが、Audiだと立ち上がり重視ラインでも相手のアクセルオンであっと言う間に抜きかえされる。その繰り返しの楽しい決勝でした。
2022年7月18日 23:50
いや〜流石はウエットマスター❗️動画見ましたが半端ないレース運びでした😂 TTとのバトル痺れますね👍
私ならヒヨって速攻後退してたと思います笑

ていうか袖ヶ浦でこんなレース開催してたのですね、知らなかったです❗️
コメントへの返答
2022年7月19日 17:01
集客時には「模擬」って書いてましたが、ブリーフング時の質問が皆さん「ガチ派」質問だったので雨でも楽しめましたw

あのTTの加速は4駆なんですか?良く知らないけど、後ろのスポイラーが出たり引っ込んだりと自分が知っているTTとは違うマシンでした。

ポピ夫さんが参戦していたら、TOPバトルでしたね。対インプかな?
2022年7月19日 18:20
スタートから水しぶきでめちゃ怖い!!
よくこのコンディションで他の車と並走しながら走れますね。。。。
神経がもたない・・・。
コメントへの返答
2022年7月20日 10:45
ガラスにガラコ。
朝家を出る時に、ぬりぬり。
現地でもぬりぬり。お陰様で間欠ワイパーで十分でした。
ワイパーブレードにはお金をかけてます(日本ワイパーブレード製)

老眼であまり見えない方が、近くが気にならなくて、精神的に有利なのかも?
2022年7月19日 22:56
お疲れ様でした!

もう、あまり持ち上げられると、かえってハズカシイです😅

それにしても、尋常じゃ無い速さです。マネはできませんし、したら危ないのでしませんが、あとでビデオは何度も見て勉強させて頂きます。

ドライでご一緒したいです!
コメントへの返答
2022年7月20日 10:49
狙っているわけではないでしょうけど、今回だってスイフト軍団唯一の表彰台ゲットした方じゃないですか。
JAFのFSSTでの年間シリーズチャンピオンでしたよね?

安全マージンとって、表彰台ゲットはお見事です。
ドライだと、今回のアウディ戦みたいに、33にはストレートで1車体分以上離されますので、私なんか相手になりませんって。

プロフィール

「デミオが、初のエンジンチェックランプ点灯!ナビのアプリでもディーラーで点検受けろメッセー時出てたのに、診断機繋ごうとしたら消えてしまった。信号の先頭でフル加速しようとしたらランプ点灯で一瞬エンジン吹かなくなった。ディーゼルでも直噴ターボだとお仕置きになるのかな?」
何シテル?   08/17 10:44
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スイフトの修理中などの為に、スイフトを増車するつもりでした。当たるわけないと思ってなんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation