• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キン@Gのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

ドラレコですが(袖ヶ浦)

ドラレコですが(袖ヶ浦) 今日は、まず10:30までがっつり寝て起きました。

 奥さんから、「緊急指令、水道蛇口の水漏れ治して!」
との発動から、二人とも、遊びに行かない予定になりました。
 チャチャと治して予定が無くなったので、
レクサス行ったり回らない寿司屋いったりと、
雨だろうが雪だろうが雷だろうが、驚かない一日でした。

これで、1年ぐらいはまた放置できそうです。




と、関係ない話でも書かないと動画だけになってしまうのですが
先日の車載動画が無かったので、ドラレコから抜き出しました。

BESTラップの前に、スズオタさんのお尻が見ていたんですね。

ドラレコだと、路面しか見えないので、運転が丁寧だったかわかりません。



本当に、この週なのかな?と思いますが、この先2コーナーではペースダウンしているので
ラップ表と一致しているので、合っていると思われます。

尚、LAP+と、動画を合成できるソフトって、皆さんナニ使ってますか?

自分は、aviutilですが、ロガー時間と、動画があまりにズレていて、必死に合わせたのですが
正しいラップか自信ありません(汗)


今日は、車を(機械)洗車して、ワックスかけて、ガラス磨いて、訓練用R1Rに履き替えました。

以上、まったりした日曜日でした。
Posted at 2017/01/15 23:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2017年01月14日 イイね!

記録破り宣言防衛戦

記録破り宣言防衛戦先週末の事でした。




マイスターチャンピオンから










おめえのタイム破ってやるから

タイヤ替えて出直して来い

唯一このチャンピオンに勝てているコースでの、BEST更新宣言を、ありがたく頂きました。



早起きが得意なチャンピオンはお先に到着されてました(汗)


実は、現在の両者の車スペックは、(色は偶然ですが)ほぼ同じ。
違うところを探す方が難しいほど、付けているパーツ類も一緒です。


そこで、お互い同じタイヤ(減り具合も同じぐらい)での勝負宣言を頂きました!

マイスター戦で、NA-1クラスで総合優勝
との成果を出せば、単なるビックマウスではありません。

しかし、今後の付き合いを考えると、このコースを明け渡してしまっては.......
困る事が盛り沢山になる事は、小富士軍団であれば、容易に想像できます。

先週あのお方がシート外さずに、自分の昨年BEST(シート外し)0.1以内に迫っているので、
今日は双方シート外しと事で、BEST更新は間違いないです。

正直、この一週間のプレッシャーは・・・・・

見届け人まで、銀スイフト。先週も見届け人でしたが慣らしが必要な車だったので、サーキットは走らずラーメンだけお付き合い(笑)


 自分も、普段の袖ヶ浦行きより30分早く起きて(渋滞はじまる寸前)早めの支度を心がけたのですが、なんと!ガソリン減らし過ぎて、1枠しか走れないのは自分らしくないと、袖ヶ浦でガソリンスタンドに寄る羽目に。

でも、走行開始20分前に、支度完了!!




実は、動画が無いんです。

もち動画とるつもりで、カメラはしっかり持参したんですが!!

シート外すと、カメラを付けるステーが無くなって(汗)
レースの時は、吸盤型ステーを持つのですが、滅多にシート外さないので忘れました(泣)



勝負開始寸前。

お互い違う向きで、目を合わせないように?(嘘)

勝敗は別として、昨年BESTを、0.7ほど更新できました!!



GPSでは、17.72でした。


3枠目は、空からチラチラ落ちてきたので、1枠全開続けられるタイヤは、やっぱりコレだよね。を確認して、今日はおしまい。

最後に3人で、(飽きもせず)ラーメン食べて帰りました。



地元、横濱家のファンでしたが、自分の親の出身が千葉だというのに、このラーメンは知らなかったので、しばらく食べ続ける事になりそうです。


タイトルタイヤ、自分は捨てるつもりですが、チャンピオンは裏組とかつぶやいてましたので、自分も保留になりました(汗)
Posted at 2017/01/14 19:17:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2017年01月08日 イイね!

見る価値無し(ネタ動画袖ヶ浦編)

袖ヶ浦での出来事です。

アバルト様が、毎ラップストレートでどんどん迫ってくる気迫に負けて、
毎ラップ1コーナーのイン締め続け、やり過ぎてしまったネタ動画です。

 セットも、タイヤのグリップダウン分、前の枠以上に減衰緩めているのも
見て頂いた通りです。

モゴモゴ音声も入っているようなのですが、サイレントでご覧いただく方が
ネタ動画として面白いと思われます。

 ネタ部の1ラップ前から掲載した訳を知りたい方は、撮影用サブのバックミラーを
拡大してご覧下さい。「なるほどね」とご理解いただけると思います。
 アバルトって、速いんです。


尚、この枠は、ほぼ貸し切り状態だったので、「締めてでも前に出したらオシマイ」
と思い込んでいたのか、すでに忘れました。



ただ、これだけの映像です。
Posted at 2017/01/08 22:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2017年01月08日 イイね!

挨拶周り3連敗

挨拶周り3連敗

写真は、コレしか無いんです。









正月は、4日富士レーシングコース(ともちゃんに敗れる)
昨日、TC2000(ジョージ君に敗れる)
本日、袖ヶ浦(不意打ちのスズオタさんに敗れる)

と、3連敗をしてしまいました。



特に、今日の袖ヶ浦は、対スズオタ戦として、富士ショートは負けても袖ヶ浦では負けないぜ!
と自負していただけに、写真も撮れないほどショックでした。


事前に、ブログで書いても、「俺行くよ」と言ってくれたのは、銀くまちさんだけでした。
銀くまちさんのスイフトだと、225の71Rでも自分の方が有利かな?と
工具も軽装にして朝から出かけました。


袖ヶ浦に一番近いコンビニで、
ITASUNのFDにソックリな、車を見かけたら!!


本人だったり????




空きピット探していたら、銀のスイフトが居るけど誰?と思ったら
がっつり神タイヤ履いた、スズオタさんが待ち受けてました!!

慌てて準備して、走行券も発売前から並んでゲット!!

1枠目、スズオタさんが自分のすぐ後ろでペースを見てる。
過去BESTが、1'18.49だけど、その時はシート外ししてたから、今日は18秒台に入れば良いや。

前に露払いしてくれる、linlinさんがいるので、とても走るのが楽でした。
(そういえば、なんでlinlinさんが?)


と、思ったら、19秒フラットがギリギリです。





スズオタ氏が、突然離れだした!!

こりゃ、18秒台に入ったか? クリアラップとりにわざと離れたか?

まあ、自分は「ホーム」と思っているところなので、ここでクーリングするなんてあり得ません。

2枠目も完売するといけないと思いビットに車を停めて券を買いに走りました
(実は、完売しなかったらしい)

二枠目、アソコとココを、走り方変えてみるも、タイム変わらず。
(気温も少しだけ上がってきた)

スズオタ氏は、二枠目で更にタイムアップとの事。



まさか、今日も全枠走る事になるとは思っていなかったけど、ここで引き下がれません。

二枠しか走らない予定が、サーキット内のスタンドでガソリン入れて、次回の為に
三枠目も走りました。

スズオタ氏は、余裕の見学との事!!

キ~~



一人で、黙々と走るのは得意ではないので、アバルトな方々に混ぜてもらいました。



ちなみに、赤くまちさんを、自分が先行してブロックしている方が多かったと思われますが、リアカメラが無いので、譲って間に入れてもらったシーンです。

赤い車、前に出してしまってクリアになると、もうどうしようもない速さです。


走りの冷静さを失っていた為か、バリ山71Rをたった三枠で、山梨にしてしまいました(汗)


最後の写真がコレ




次の袖ヶ浦走行では、リベンジしなければならないので、「冬場はシビック」は実現しそうにありません。



それでも、帰宅したら

お父さん、ニコニコだね。


え?

Posted at 2017/01/08 20:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記
2017年01月07日 イイね!

抜けないならドケ?!

抜けないならドケ?!新年のご挨拶まわり

TC2000版です。











一昨々日が、富士スピードウェイ

今日が、TC2000でした。




ちなみに、明日は袖ヶ浦


TC2000は、昨年まで練習走行では滅多に会えない、スーパー速いこの方も!!



レース本番以外で、コース上でこのツーショットは、珍しいです。


怪物マシンの慣らしに、ITASUNも登場(残念ながら慣らししないと壊れるらしい)


ジョージ君は、早起きが得意なので、Y1と、Y3
自分は、Y2,Y3,Y4なので、一緒に走れるのはY3だけでした。


まずは、単独で遊び相手を探してみる。



「クリア取れれば、今日は7秒台ですよね?」

え?


彼は、楽に7秒台らしい。自分は、昨シーズンベストが8秒フラットなんですけど(汗)

一緒に走ったY3、

ピットロードのフロントローもゲットしたし、アウトラップから、全開だぜ!

と思ったら、ついてこない。
(その間、きっちり7秒台出していたとの事)

で、それが終わったら、自分先行で追いかけっこ。

楽し~~

彼と走る時は、いつも「スプリントレース本番」ばかりだったから、こんなに
マージンもって、一緒に走るのは初めてかも?

で、自分が2~3周、抜き方にあえいでいると

「ドケドケ、俺が見本見せてやる」と、突然車間を詰めてきた!!

一部フィクションです

その時の動画が



グラベル片輪落としてまで、コース広く使うのは流石ですが、リアバンパーカットされているので
凄い飛び石なんですけど~~(汗)

まあ、お見事ですね。

車速が速い相手に真横まで行けるのは、あのラインなんですね。

Y4は、サーキット全体も「お帰り」な方が多く、コースも空いてましたが
気温も、上がってきてしまいました。

新な、秘密兵器です。



この季節で、こんな温度になっていたとは!

見なきゃ良かった。

噂の神タイヤ、
捨てるか微妙ですが、明日が雨予報なので、泣く泣く別の71Rに履き替えました。



初期の71Rより、ライフはあるし、ここまで減っても、かなりグリップします。

流通価格が高いので、レース本番まで買いませんが、意外と長く使えました。
Posted at 2017/01/07 22:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習走行 | 日記

プロフィール

「@kame@103kg SUGO 3時間の時はkameさんと焼肉食べた事が1番の思い出です。一日中走るってスイフトでは初めてですw」
何シテル?   11/23 17:52
キン@Gです。 (ハンドル名、爺の漢字が書けないのでパクッてGにしました) 過去を振り返っても仕方ないので、過去の話は省略としました。 とにかく、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAF筑波サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 15:29:36
1番の意味あるんですか? 2位じゃダメですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:41:53
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン X-TREME 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 08:40:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号3 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ2号からエンジンとチューニングパーツを引き継いだ3号です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
買い物車と思って購入しました。内装でなんとかエディションを選びました。 ところが良い意味 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
当時、このサイズで1.6Lが少なかったので。
スズキ スイフトスポーツ じいちゃんマテマテ号2 (スズキ スイフトスポーツ)
じいちゃんマテマテ号が、二度目の大きなクラッシュにより、車体番号や、ナンバーや、ボディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation