
先週なかば、ホイールとタイヤを換装しましたのはご報告の通りです。
昨日、雨の中 自宅→伊賀上野→津 間を高速(!)移動した感想なぞを・・・。
換装直後に感じていた、「スッと曲がる感覚」は気のせいではありませんでした。
以前の標準タイヤであるRE050E+17インチでは、ステアする→サイドウオールがすこしつぶれる→急にコーナリングフォースが発生、、っていう感じだったのが、ステア→CFの発生、とタイミングがずれません。とても自然で扱いやすいです。まさに「らくドラ」。
これが45→35扁平に下がったせいなのかどうなのかはわかりませんが、とにかく付いているPlayzというタイヤ、なめてかかってましたがたいへん好印象です。
乗り心地の向上…高速域ではより顕著でした。ますます高速ツアラーとしての資質が上がった・・・と。(笑)
思えばマイレガ購入直後、「エレガンスを求めたい」というようなことを
このブログに書いていました。
この路線からズレ出したのは、やはり前ホイールであるグラムライツ57Fに履き替えた辺りからでしょう・・・。
ごついリップをつけ、グリルも換え、した直後にトミカイバンパーにチェンジ・・・まさに「迷走」です(汗
昨日、年末に撮ったマイレガの写真を見ていましたが、笑えるぐらいまったく違うクルマのようです。。。
昨日のライブのチケットを譲っていただいた方を、伊賀上野から津までお送りしたのですが、あまりクルマには詳しくないであろうその方からも、
「エレガントにされていますね」
と言っていただき、買った直後はそこを目指していたことを改めて思い出しました。
えらく遠回りしたもんですヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted at 2006/05/14 09:01:35 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記