• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうと.のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

++走ろう会に++

++走ろう会に++昨日はK2GEARさん主催の「舞洲元気に走ろう会」の見学に行ってきました。

昨年 初めて見学したんですが、なにしろ海辺と言うこともあり風がすごくて
体が芯から冷え切った記憶が鮮明にありました。
今年はダウンのマウンテンパーカーをひっぱり出してバッチリ・・・のはずでしたがヤッパリサブかった><(去年よりはマシでしたが、、、。)

今回はカフェGによるコーヒーとカレーショップが臨時オープンされ、強風に翻弄されながらも寒空の下でアツアツのモノをいただきました(アリガタヤ...!)。


肝心のジムカーナ、今年はレガシィの参加が多く、またお友達が多数出走されていたので飽きることなく見学を堪能(笑)
D1GP出場のOGURAレガシィも快音を聴かせてくれました。

そして・・・


なんだか…来年はウワサのナンカンを履いて出走したくなりました(^▽^)


閉会後、ウワサのカイエンキャリパー装着のBPにもチョイ乗りさせていただき(黄色い羊さん、ありがとうございました。)、その剛性感溢れるペダルタッチと、強烈に締め上げられているハズなのにとても滑らかな脚周りに驚嘆いたしました・・・!


夕食のウマウマは天理・彩華ラーメンで。
冷え切ったカラダにしみわたるウマさでしたヾ(´▽`;)ゝ
Posted at 2007/11/19 23:25:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月16日 イイね!

++ローター・パッド換装++

++ローター・パッド換装++約4ヶ月ぶりのみんカラブログ、みなさんお元気でしょうか(^▽^笑)


1年半以上前から発生していたブレーキ周りからのジャダー、いまさらクレームにて対応いただきました。
車検時に延長保証へ加入していたおかげです^^

ただし、通常なら「ローター研磨」でしか対応できない(延長保証対応時?)ところ、サービスチーフの計らいにて「ローター交換」していただきました。

そのついでに(笑)、ブレーキパッドも前後交換。
モノはDIXCEL Type M

パッド接触面には面取りなどされていなかったため、自分でエッジをゴリゴリ削って装着いただきました。

ローターはフロントのみの交換、写真が暗くてアレなんですが(汗、
なんだか新車についてるローターとは雰囲気(というか色と表面処理)が違います。



・・・とりあえずアレがモノになるまでのツナギ…ということで(笑)
Posted at 2007/11/16 19:55:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

フランスからやってきた「美魔女」号に悪戦苦闘→「甘い生活」へ移行中。 ※お友達登録は  「リアルでお会いした方」、  「コメント等のやりとりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2011/02/02 23:33:22
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
21年ぶりのステーションワゴンで レッドボディ。 ターボディーゼルは19年ぶり。 超 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
そろそろいじりたいところも落ち着いてきました。 最近はもっぱら小物にはしってます(汗 ...
その他 その他 その他 その他
画像追加用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation