• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうと.のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

++オーバーホールを++

++オーバーホールを++こちらの通り、車高調のダンパーをオーバーホール、同時に減衰力の仕様変更を行ないました。

HKS関西さんでは自社内にてダンパーのOHが行えるため、仕様の変更などがなければ日帰り作業もできなくはないそうです。

今回は、顕著になっている突上げ感をやわらげるため、縮み側減衰力を下げ+伸び側を若干上げる,という方向を考えていましたが、担当の方と相談のうえ 伸び・縮み両側でLS+よりもさらに減衰力を下げている「ハイパーマックスⅢ BB Tune」の仕様をベースに、縮み側をBB同等に、伸び側をLS+のまま、というハイブリッドな組み合わせを選択。

現在、OH前より固めの減衰力調整(F/R最弱から9段戻し)で試していますが、既に乗り心地は以前より良好でふわつきもなく、高速でも安定しています。

Fはもう1段ほど減衰を下げても破綻なく走れそうなので、ぼちぼちと調整していきます。

余談・・・
写真は、先日 HKS関西代表の向井氏よりいただいた大阪オートメッセの招待券です…。
本日HKS関西さんにて異音の対策をしていただき、作業終了の声をかけられた際に持っていたキャップ付き缶コーヒーをカバンに放りこんだ...んですがフタの締め方が甘かったせいでカバン内がコーヒーで水没。。
携帯類は別のポケットに入っていて無事でしたが、このチケットが入ったままなのを完璧に失念したままジャブジャブとカバンを水洗いしてしまったのでした・・・il||li _| ̄|○ il||li


もうメッセには行くな!という啓示なのでしょうか、、、。

PS;結局チケット買って行っちゃいました(^_^;)
Posted at 2011/01/29 00:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

フランスからやってきた「美魔女」号に悪戦苦闘→「甘い生活」へ移行中。 ※お友達登録は  「リアルでお会いした方」、  「コメント等のやりとりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2011/02/02 23:33:22
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
21年ぶりのステーションワゴンで レッドボディ。 ターボディーゼルは19年ぶり。 超 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
そろそろいじりたいところも落ち着いてきました。 最近はもっぱら小物にはしってます(汗 ...
その他 その他 その他 その他
画像追加用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation