• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうと.のブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

+++純白の。+++

+++純白の。+++お客さん用の竣工お祝いのために購入した胡蝶蘭。

持っていった際、女性職員の方からこぼれた華やいだ笑顔が印象的でした。

花の発するオーラというかパワーを再確認しましたです。


………アラ、オチなし!?(笑)
Posted at 2006/02/28 18:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年02月27日 イイね!

+++結婚式で歌う唄。+++

+++結婚式で歌う唄。+++今週末、職場の後輩の結婚式があります。
今朝ふいに、「こちら側で余興をやってもらえる人がいないのでカラオケでも歌ってもらえませんか?」と。

もしどうしてもやってくれる人が見つからなかったら歌ってもいいよ、、、と言っておきましたがやはり気になります。

そういえばちょうどカラオケに行きたかったトコでした(爆。

ただ、ギリギリになって言われても何を歌っていいのやら。。。

ってことで下調べを(笑)。
いや~、インターネットってベンリだわぁぁ。

こんなサイトがありました。

もはや「乾杯」や「てんとうむしのサンバ」でもないやろになぁ・・・とは思ってましたが。えらい様変わりしてます。

上から順に、、、1,2位のキンキはすごい人気。
・・・でも歌ったことのない曲はあまりにリスキーだし。
「世界に一つだけの花」はフリを付けたくなるからパス・・・(笑)、結局「君をさがしてた/CHEMISTRY」が最右翼、対抗に「夢であえたら/鈴木雅之」、穴で「永遠に/ゴスペラーズ」・・・ぐらいかなぁ、、と。

ノリ重視なら「バンザイ/ウルフルズ」なんかもアリでしょうけど今回はしっとり聴かせたい、泣けるようなのをいこうと思ってます。

なんかいい唄、ないですか~~??
Posted at 2006/02/27 23:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年02月25日 イイね!

+++つらつらと今日のできごとを①。+++(だらだら長文)

+++つらつらと今日のできごとを①。+++(だらだら長文)今回のブログ、①・②と かなりダラ~っと書き連ねています。お急ぎの方は読み飛ばされるのが賢明です(笑)。


昨晩はとある方のブログの大量過去ログをイッキ読み。
行間からにじみ出ていた「(マイレガで)走りたい・・・!」(デモキョリハノバシタクナイ)という思いに触発され夜中からマイレガを駆り出す始末。

いや~、言の葉には魂が宿ってますねぇ、ホント。


そんなこんなで目覚めたのは正午過ぎ。
メッチャいい天気なのにビックリ。しかもあたたかい。。。
みんカラをチェックしてみると、洗車されたり、初シロノに行かれたり・・・朝からみなさんアクティブに動いておられ。

先週の東海遠征の際、リアタワーバーを取り付けていただきましたが、取り付けには内装のカットが必要だったためそこからリアダンパーの減衰力調整用のアッパー部分が覗いています。
内装をひっぺがすのが面倒だったので最近めっきり減衰力調整などしていませんでしたが、今日はひさびさにいじってみる気に。

先日のJ娘。15%オフデーで、サイドからジャッキアップするとき用のジャッキアップポイント保護用のゴムを購入していましたので使ってみ・・・・ようとしましたが車高低すぎで使えませんでした・・・orz

気を取り直してフロントから調整。
前回調整した時は、SABでこちらが指定した減衰力になっていることを前提に合わせましたが、それが間違いでした。。
30段階調整のうち、最弱から9段目になっているはずが実は3段目ぐらいになっていました・・・!
どおりで前後チグハグな動きをするはずです。
改めてSAB不信に。

それにしてもこのダンパー、最弱から3段目だったにしては硬い感じです。正確に言うとダンパーの動き出しが硬く、それ以降は調整された減衰力どおり、な感じ。要はフリクションが多め、ってことなんでしょうか。特にフロントサスが顕著です。

フロントに関してはもう一つ、先週の作業時にも気づいていましたが、ストラットの端部分にオイルが付着していて、それにホコリが纏わりつくように溜まっていました。
量的には少量ですがハイパーマックスパフォーマーユーザーからさんざん指摘されていたオイル漏れがアタマをよぎります。
まだサス換装から走行3,000km、抜けるには早すぎます。

ふぃ~~、、、っとため息。


長すぎるので②につづく。。。


写真は整備部長によるリアタワーバー取り付け作業風景。
Posted at 2006/02/26 03:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年02月25日 イイね!

+++つらつらと今日のできごとを②。+++(ずるずる長文)

+++つらつらと今日のできごとを②。+++(ずるずる長文)つづき。

減衰力調整後、やはり試したくなるのがサガ、ってことで即外出。とくに行くアテもなく出発です。

地道から府道へ出たところ、なんだか見たことのあるクルマが前を走っています。
いまだお会いしたことはないのですが、どうやら隣の市にお住まいになってるみんカラお友達さんでした(イヤ~ビックリ)。
・・・が、小心者のワタクシはお声をかけることもできず、国道に出たところで別々の方向へ。

焦った心もちを落ち着かせて(滝汗)、あらためて足周りの挙動をチェック。
フロントは最弱から3段目(ホントは9段目だったツモリ)→5段目、リアは10段目→5段目へあわせてありました。
フロントの変化はあまり感じられず、でしたが、さすがにリアはしなやかにねっとりした乗り味へ。けっこう好みです。
当面これでいくことに決定です。

気づくと某所B方面を走っていましたので向かってはみましたが今日は渋滞がかなりヘビー目です。みんな給料が出たからってはしゃぎすぎやで、、、ホンマ。

ついでにBもホンダ車中心にギッチリ、レガは見当たりませんでしたのでそのままスルー(笑)、こちらも大渋滞中のエキスポ通りを避け、裏道から某所Jに近い(某方自宅にも近い)スバルDラーへ。
リアストップランプ4灯化に向け、ソケットコンプリートを部品発注しました。地元Dラーで頼んだところ、ケースAssyを間違って取り寄せていたためキャンセルだけしていた状態でした。

火曜には入荷予定だそうなので、これであのお方にお願いできる準備が・・・!

サービスの方がソケットコンプリートの品番を検索されている間、無造作に並べられている部品をなんの気なしに眺めていると、先日の下回り強化部品と一緒に発注するか悩んだ挙句にやめておいたゼロスポーツのクールサーモが置いてありました。

工賃は、抜けてしまうLLC代含め7~8000円、とのこと。またもや結構悩みましたがとりあえず踏みとどまって買わず、でした。

その足で京都の会社に寄り残務を片付け、その後本屋さんをはしごしてクルマの本を2冊ゲトし帰宅。。。

兎に角今日は渋滞に次ぐ渋滞、で燃費も7.9km/Lまで落ち込みました。やっぱりお出かけは交通量の少ない夜に限りますです。


なんだかたまーにこういうあふれ出す言葉をそのまま連ねたくなる時があります。

まとまりのないダラダラブログですいません・・・!
Posted at 2006/02/26 03:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年02月23日 イイね!

+++免許証更新へ。+++

本日多忙を縫って免許証の更新へ。
・・・なぜなら明日で切れるから!!

平日に更新に行くのは初めてでしたが、あんなにガラン、としているとは・・・!
人酔いするほどの混雑にもまれて更新手続きをしていた今までがバカみたいです。

いつの間にやら更新期間のスタンダードは3年から5年へシフトしていたんですねぇ。
まったく知りませんでした。

今回の更新で5年間有効の免許証を手渡されましたが、いわゆるゴールドではありませんでした。
じつは5年前、具体的には2001年1月下旬にシートベルト非装着のカドで青キップを頂戴していました。もはや5年経過しているのでもしかしたら今回はゴールドかもぉぉぉ~・・・などと思っていましたがあまかったっす。

1時間講習が終わり、各々の新しい免許証が手渡された後、講師にこの件を訊いてみたところ、「正確に言うと、5年と40日以上無事故無違反の方がゴールド免許の対象になりますので、すこし惜しかったですね」・・・・なんだと、、、。

なんだその40日って。
Posted at 2006/02/24 01:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

フランスからやってきた「美魔女」号に悪戦苦闘→「甘い生活」へ移行中。 ※お友達登録は  「リアルでお会いした方」、  「コメント等のやりとりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 78910 11
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2011/02/02 23:33:22
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
21年ぶりのステーションワゴンで レッドボディ。 ターボディーゼルは19年ぶり。 超 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
そろそろいじりたいところも落ち着いてきました。 最近はもっぱら小物にはしってます(汗 ...
その他 その他 その他 その他
画像追加用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation