• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうと.のブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

++ザ・松阪++長文++

++ザ・松阪++長文++KLC松阪牛堪能オフ(違)に参加してきました。

R163→中瀬ICから名阪国道、というルートで行ったため針テラスでの集合はスルーさせていただき、伊勢道・安濃SAで合流、と考えて通勤割引が利用できれば、と家を7時に出発したのですが・・・。

10時半集合のところ、8時半に着いてしまいました。。(滝汗

好天に恵まれ日差しも強く、車内にいると暑かったため付近をブラブラ・・・。
と、そこへフェラーリF40、360モデナ(黒)、テスタの3台が。



バスツアーのおっちゃん、おばちゃんの好奇の目にさらされていました(汗
その3台が走り去った後も360モデナ(赤)、F355がSA内をスルーしていったり、と目の保養になりました。

そういえば伊勢道に合流した際、真横にレクサスLS様が走っておりさっそくロックオン(笑)




安濃まで追従して走りました。
LS様、追越車線をけっこうなスピードで走ってましたが、右車線をふさぐキューブやステップワゴンなどは追いつかれても知らん顔・・・LSのオーラの無さを実感するシーンでした。

下道行軍を選択したmasao号を除くレガ17台で一路松阪・一升びんへ。

到着後しばらくしてから、右サイドステップ全面とホイールに激しめな「勲章」を刻みつけたmasao@BP号がうなだれながら_| ̄|○到着・・・。

松阪?牛、こちらで食べてる価格はなんだったの?と思えるクオリティでした。



ウマー!

その後は青山高原へ。
途中の伊勢道ではひさびさに踏み込んであげました・・・
リミッター付きの方、すいませんでした<(。_。)> 

そこで先頭に立ってしまい、純正ナビのとんちんかん案内でせまいせまい裏道から青山高原を目指すハメに・・・重ね重ねすいませんでした<(。_。)><(。_。)> 

下界の暑さから一転、やはり高原というだけあって上はとても肌寒く、念のためと防寒用にブルゾンを持っていっていましたが意外にも役に立ちました。

「出張カフェ」を出店されたH.Kさん(サンクスでした♪)から暖かいコーヒーをいただきつつ談笑、
16時をめどに一旦解散、名古屋組とはお別れし天理の彩華へ。

途中、名阪国道が酷い事故渋滞に陥り、下道から天理を目指します。
到着は18時ごろ、いい具合にお腹も空いてきました(笑)

渋滞→遭難した方々もなんとか揃い、総勢15名で初彩華です。



唐辛子を軽く一サジだけいれましたが、辛っ・・・(@*@)!
(大)では麺が2玉入っていましたが、食べても食べても減りません(汗
大汗かいて完食しました(^▽^笑)
でも白菜しゃきしゃきでおいしかったです。

ここで19時すぎに解散、朝が早かったせいか「まだこんな時間・・・?」とも思いましたが、前日ほとんど寝てません(←恒例?;汗)でしたので帰路へ。


一升びん、彩華、どちらもまた行きますよ~(^ー゜)σ
Posted at 2006/10/31 11:45:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年10月28日 イイね!

++悩ましい・・++

++悩ましい・・++この週末はお客様感謝デイ、なようで、わが家にも案内が送られてきました。
・・・担当営業の欄は空白ですが(爆

それはともかく、このレ・プレイアードがとにかく安くて目を惹きました・・・40%オフって。。。
あと1,000kmほど走ってトータル4,000kmで交換、がいつものスパンなので少し早いんですが。

GULFのARROWシリーズも試してみたいし、某白い方やグレーな方が入れられているOMVも。。。
特にOMVは、一緒に添加されているボロンナイトライドの効果もあるのでしょうが、アイドリングが明らかに静かになっていてすごく驚きました。
ロングライフなのも魅力ですが、気分的にはせめて5,000km、半年に一度はオイル交換したい、という気もしたり。

と。

悩み中・・・ってか今日中に結論出さないと、明日は松阪牛オフですから感謝デイには間に合わないんですけどね!ヾ(´▽`;)ゝ


とりあえずSAB高槻のスバルフェアを覗いてから決めましょうか・・・!(←逃避行動;笑)
Posted at 2006/10/28 11:03:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月09日 イイね!

++あやしい粉++長文++

++あやしい粉++長文++・・・いや、紙の上に出してストローで鼻から吸い込んでるわけj(略

むかーしアコードワゴンに乗っていたころ、この手の商品がよく出回っていて、実際に使ってました。
たしかにエンジン音が静かになったり、回転が滑らかになったりしたので、自分的にはけっこう「アリ」なものだと思ってます。

で、また同じようなブツを入れてみました。

PTFEとセラミックのパウダーだそうです。このマドラーもいっしょに送られてきました(笑)。

なにしろ安価でしたのでその効果にはあまり期待していませんでしたが。

エンジンはもちろん、ATFやデフ、ミッションオイルにも添加できるそうです。
デフは体感不可能でしょうから、エンジンとATFに入れてみました。

エンジンへは写真のFINA FIRSTがSABで安売りされていたので購入、これとシャカシャカshakeして添加したのでかんたんでしたが、ATFは難儀しました。

1mほどのチューブとオイル差しを購入、これでATFを吸い上げて
粉を混ぜてから戻そう・・・と企んでいましたが、ATFの粘度が高すぎてオイル差しまで届かず、、、。_| ̄|○ガクッ

結局紙の上に必要な粉を広げ、ATF用のディップスティックになすりつけては差しこみ、抜いてはなすり・・・を20回ほど(爆)行って入れました(笑)

エンジンよりむしろATがよりスムーズになったのが不思議。
Dレンジで4→3速へ自動でシフトダウンする際、たまに「コン!」
と大きなショックを伴っていたのですが、それがなくなりました。

先日のATF交換+強化剤投入でほんの少しショックは和らいでいたのですが消えはしませんでしたので、「機械的なモノなのかな・・・」と思っていましたが、この粉投入で発生すらしなくなったのには驚きでした。

今回エンジンオイルは1,500km走行した状態での投入でしたので、次回オイル交換時にはもっと体感できるのかしら・・・とほんのり期待してます(^▽^笑)。

PS;先日取り付けたハブリング、めちゃ効果アリ、で高速域のハンドルブレがまったくなくなりました。
ケチらず最初から付けておけばよかったです・・・1個525円なのに(爆

 
Posted at 2006/10/09 19:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月08日 イイね!

++ぐらぐら++

++ぐらぐら++HIDフォグ(スポットとも言う;笑)左側の取り付け部分が緩んでぐらぐらになっていたため、バックサイドさんで増締をめしていただきました。

…ただ、走行中悪路に差し掛かると、緩んでいなくてもランプユニット自体がかなり振れていたため、その対策も無理をいって作業していただいています。


この対策は自分でもかなりトライしましたが、ことごとく失敗、、。
バンパー換装後からずっとの懸案でした。


あぁ…うまくいって~!


追記;      _| ̄|○ガクッ....道のりは遠いです、、、。
Posted at 2006/10/08 19:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2006年10月04日 イイね!

++タイヤローテーションとハブリングとチッ素ガス++

++タイヤローテーションとハブリングとチッ素ガス++5月に現行ホイールとタイヤに換装してから5,000kmを超えたので、オートバックスゴールド会員特典を利用して無料でローテーションを行いました。

ついでに先日同店で注文・購入していたレイズ製ハブリングも装着。
ぬうわkm/hを超えると結構なブレがステアリングに伝わってきていたため、他の方のパーツレビューを見ても「装着必須」のように書かれていたハブリングをつけてみました。
高速域でないと体感できないので、効果の程は本日は試せず・・・。
これでもダメだとロックナットの換装を考えないといけないのかなぁ、、、?

で、またまたそのついでにタイヤへチッ素ガスを充填。

「空気中の75%はチッ素なんだから、変わらないよ」
とも聞きますが、その逆に
「乗り心地が良くなった」
って意見も聞かれますので試しに・・・と入れてみました。
空気圧も減少しにくい、ってことなので35扁平を履いているマイレガにはぴったりかも?

たしかに鋭いショックの角を丸めてくれているような感触もあり、
あながちプラシーボでもなさそうな気も。

ちょっとした添加剤も週末から昨日にかけて使ってみましたが、その内容はまた次回にでも。



PS;今日もSAB高槻はレガシィが多く、D型BLのtuned by STI(しかもリーガルブルー)がピットに・・・実車を見たのは初めて(笑)
そのとなりは・・・ベントレー??
Posted at 2006/10/04 23:13:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

フランスからやってきた「美魔女」号に悪戦苦闘→「甘い生活」へ移行中。 ※お友達登録は  「リアルでお会いした方」、  「コメント等のやりとりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2011/02/02 23:33:22
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
21年ぶりのステーションワゴンで レッドボディ。 ターボディーゼルは19年ぶり。 超 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
そろそろいじりたいところも落ち着いてきました。 最近はもっぱら小物にはしってます(汗 ...
その他 その他 その他 その他
画像追加用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation