• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうと.のブログ一覧

2007年05月20日 イイね!

++L.C.F.++

++L.C.F.++本日は待ちに待ったL.C.F(LEGACY CUSTOMIZE FESTIVAL in KYOTO 2007)当日!

思い返せば昨年秋、「関西でも大きなレガシィのイベントを開きたいね・・・」
のひと言からスタートしたL.C.Fでした。

昨夜寝そびれてしまった自分は、またもや徹夜状態で参加・・・!(汗

参加・・・といってもスタッフとしての参加、お気楽に楽しむワケにもいかず、自分を含めメンバー全員、事故やトラブルのないよう素人なりに細心の注意を払ってコトに当たりました。

そのおかげかケガや事故もなく、無事に閉幕を迎えられました
(V^-°)


主要スタッフとして陣頭指揮を執っていただいたKYOれがさん、あつやまさん はじめ このイベントを支えてくれたスタッフの方全員、協賛いただいた各ショップさん、そして近くから遠くから、この地に足を運んでいただいた参加者のみなさんに心からのありがとうをお贈りしたい気持ちでいっぱいです。


で。

自分の中の心残りは・・・


晴れ男パワーを発揮しきれなかった事でしょうか(笑)

 
Posted at 2007/05/20 20:33:16 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年04月14日 イイね!

++プチ花見++

++プチ花見++本当は先週末に行きたかったお花見、土曜は雨、日曜は520下見を兼ねたミミミで行きそびれてました。

さくらがもはや週末まではもたない・・・と平日にプチ花見を。散り初めてはいましたが、なんとか間に合いました(汗
で、仕事グルマのカロバンをお休みさせて、マイレガで出勤です(笑)

行ったのは昨年と同じ、ヒミツスポットへ。

この写真を撮っていた際、通りがかった黒革パンツのオサレなおにいさんに、

「このホイール、何インチですか??」
「おいくらぐらいしますか??」

と声をかけられました。

聞けばおにいさん、インプユーザーだそうで、18インチが少しご不満なようでした。
インプ+プログレMEの組み合わせは見たことがないので、ゼヒマネっこしてほしいものです。。



・・・と、30分だけの'07年プチ花見でした。

フォトギャラリー;'07 マイレガとさくら。

 
Posted at 2007/04/14 05:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年03月25日 イイね!

++まったり中++

++まったり中++昨年末、近所にできた駅前複合施設の中にあるカフェ。

とても居心地よくて、いろんなタイプのイスが用意されていたり、と作りも凝ってます。

閉店間近な事もあって他にお客さんもおらず、貸切り状態です(笑)

いやぁ~、、、まったり(^-^)
Posted at 2007/03/25 20:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2007年03月17日 イイね!

++アレしてコレして…++

++アレしてコレして…++先週「Focus Err」と出てCDの読み込みができなくなったヘッドユニットの代替新品が入荷したとの連絡がDラーから入り、イソイソと交換に。

1時間もかからず交換終了、表示部に透明のフィルムが貼られており、つかの間の新車気分(笑)

その後は今週もK2さんへ移動、先週在庫を確認していながら踏み切れなかったブツを悩んだ末に結局購入。

購入直前、親切な方から「某所にコトのブローオフが在庫されている」とのタレコミがあり、何のお知らせもしてなかったのに…!と少し笑ってしまいましたε=(>ε<) プッー!
このブツ、なかなかに体感できるシロモノでした。

本日のK2さん、約2名のお友達が高額なブツを装着されていました・・・
いやぁ、日本って好景気なんだぁ、、、と実感(笑)

K2さんを後にし、SAB高槻へ。
タイヤローテを・・・と思っていましたが90分待ち、と聞き即退散しました。


で。


溜まっていたパーツレビューをまとめてUPしました~ヾ(´▽`;)ゝ

ボンネットスポイラー

強化ブローオフバルブ

エアロツインマルチ
Posted at 2007/03/17 19:23:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年03月11日 イイね!

++Cooper S++長文++

++Cooper S++長文++昨日発生したCDの「FOCUS Err」クレーム+その他2点クレームのためにDラーへ。
やはりデッキ部分丸ごとの交換になるようです。
つくづく3年以内に壊れてくれてよかったです^^

あとは運転席側ウインドーを開けたときに出ていた「キーーッ」という異音対応と右後席ドアモール部分の浮きへの対処と。前者はグリスアップで対応、後者は接着剤でくっつけた?らしいです、ハイ。

その後、気になるクルマを見に行ってきました。

最近、レガシィ以外で気になるクルマ、となるとインポートカーが主になってます。
先日見に行ったゴルフTSIに続いて、今日はNew MINIを。

ゴルフTSIとは価格帯も同じぐらいで小排気量の過給エンジンというところも似ています。
あちらはミッションに使われている2ペダルMTであるところのDSGが、やはりスバラシイ。。。
エンジンもスーパーチャージャー+ターボで1.4Lしか排気量がないとは思えないパワフルさでした。

MINIでは、これまでの「1.6L+スーチャ」から新型では「+ターボ」にスイッチしたCooper Sに試乗。
まだ6ATは市場には導入されておらず、6MT仕様が用意されていました。

スイッチ類の操作系はMINI独特のもので、最近のクルマではめずらしく「コクピットドリル」が必要な感じ。
足は、まぁ ありていに言って硬め。コーナリング中にバンプに出くわすと横っ飛びしていました。
エンジンはとても柔軟で、下からしっかりトルクが出ていてとても乗りやすいです。
これならMTでもまったくOK・・・というよりむしろMTで乗るべきクルマ、と思いました。

しかし問題もチラホラ…。

まず、雑誌などで紹介されていたメーカーOPのナビはなぜか導入されず、ディーラーOPのみとなる事。楽ナビなどを、かなりムリヤリ感の強い方法で装着しなければいけないようです。

もうひとつは・・・価格が高い!
今日出された見積でいうと、OPはプライバシーガラスのみ、という仕様で346諭吉。。。

以前のCooper Sは車両のみで200万台後半だったと記憶しているので、新型になって随分とお高くなってしまわれました。


あ・・・・当たり前ですが買いません(笑)

FFのBMWとしてはデザイン含め質感、走行性能などとてもよくできているので、価格に納得できる方には「買い」のクルマだと思います。

乗ってみるだけでも面白いので、ぜひご試乗を(^▽^笑)!
Posted at 2007/03/12 00:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

フランスからやってきた「美魔女」号に悪戦苦闘→「甘い生活」へ移行中。 ※お友達登録は  「リアルでお会いした方」、  「コメント等のやりとりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2011/02/02 23:33:22
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
21年ぶりのステーションワゴンで レッドボディ。 ターボディーゼルは19年ぶり。 超 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
そろそろいじりたいところも落ち着いてきました。 最近はもっぱら小物にはしってます(汗 ...
その他 その他 その他 その他
画像追加用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation