
今日はようやく撮影に行ってきた。
特に遠い場所ではなくて、地元の近場ですが。
散歩の人に言われたんですよね。池の所に猛禽類が居るよと。
最初はアオサギとかの見間違いかと思ってたんですが。
散歩の人の言うことはあまりあてにならないことも多いので。(^^;
ところがですね、本当に居たんですよ。
何かといいますと、タイトルの写真がそれですが。
ミサゴです。
この近辺とかでもミサゴ自体は見かけたことはありますが、下に降りて留まっているのは見たことがありません。
でも何かおかしい。
逃げないんですよね。
多分、普通の状態であれば逃げてそうな距離なんですが、逃げずに撮影させてくれてました。
となると…。
よく見ると羽がちょっとおかしいんですよね。
綺麗に閉じていない。
恐らくは怪我をしたとかであまり飛べなくなっているのではと。
他にも散歩の人にミサゴのことを聞かれましたけど、何という名前の鳥かとかね。
2週間位はこの辺に居るらしいなんて話も聞いたので、多分怪我とかだろうなあ。
池に魚は居るので、多分、その魚を取って食べてるんでしょうけど。
別の場所に行って戻ってきたら、場所を移動してたので、多少は飛べるんでしょうが、そう長距離は飛べないのかも。
なかなかかっこいい顔つきです。(^^)
明日も行きますけど、どこに行こうかな。
Posted at 2025/08/13 20:16:08 | |
トラックバック(0) |
鳥 | 趣味