• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

飛行シーンに再挑戦

飛行シーンに再挑戦 今日は近所の桜でも写しに行こうかと思ってましたが、午前中に大雨。(T_T)
昼までにはやんだので、予定を変更して前にカワセミを目撃した所に三度目の撮影へ。家から近い場所なので気軽に行ける。
しかし、なんで休みの日に限って雨が降るかな。今日も曇天になってしまったじゃないか。

行ってはみたものの、大雨の後だったせいか、あまり鳥がいない。声は聞こえても視界に入るような所にはいない様子。
しばらく待ってみて、ようやくセキレイの登場。この前からセキレイばっかりですが、登場してくれたので、飛行シーン撮影に再度挑戦です。
さすがにカワセミは姿すら見られませんでした。残念。

セキレイ



シャッター速度を1/2000秒にしたので、羽も綺麗に写りましたが、曇天では光量が足りないなあ。
ざらついてしまうよなあ。ま、一眼レフのような高いカメラでもないし、これくらいまで写れば上等かな。
前回、セキレイの飛行シーン撮影に挑んだので、今回は二度目。なんとなくセキレイの動きが追いやすい?
それでも小鳥の動きは速過ぎる。フレーム内に入れるのが正直大変。

ダイサギ(もしかするとチュウサギかな)





コサギ?



これくらい大型の鳥になると、飛行もゆったりしていて、小鳥の飛行シーン撮影よりはかなり追いやすい。(^^)





セキレイより綺麗に写ってないのは問題だなあ。写しやすいはずなんですが。(^^;
失敗も含んでるけど、気にしないで下さい。

あともう一種類、撮影に挑戦したのですが、失敗。
体の半分くらいフレームからはみ出してしまいました。
カメラの性能をもっと引き出せたら、まだいけるんでしょうけどねえ。


これくらい撮影して問題が発生。
なんと、腹痛が。(^^;

撮影を中止して、あわてて家に帰り、トイレへ。(T_T)
家の近くで助かった。


撮影 OLYMPUS SP-590UZノーマル(テレコンバージョンレンズは無し)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/03/31 16:21:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

2013年4月3日 0:10
セキレイの飛行シーン、撮影できましたね ^ ^

そしてシャッター速度1/2,000秒で撮影されたのですね。
私のレンズでもこのシャッター速度だと暗くなってノイズも発生しますorz
明るいレンズが欲しいと思う今日この頃ですわ。

そしてサギの見分け方。
難しいですよね。
クチバシが「長い」「短い」とかって見分け方があるみたいですけど、比較する相手がその場にいないと分かりません(汗)
コメントへの返答
2013年4月3日 19:43
撮影出来ました。(^^)/
連写機能を使わずに撮りました。
飛行シーン狙いなので失敗も多いけど、フィルムと違って消せるので、あまり気にならないです。

僕のカメラではこれ以上シャッター速度を速く出来ないので、性能の限界です。

晴天にならないと写りは厳しいです。
レンズ交換も出来ないしね。

サギねえ。
後頭部に飾り羽が伸びてるかとか、分かりやすい目印のようなものでもあればいいですけど、そんな都合のいい事ばかりでも無いですからね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation