• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

今回のホンダの本気度はかなりのものみたい

昨日、仕事帰りにディーラーに寄って、新型フィットを見てきました。8月末に実物が来て内覧会をするとの話だったので、一度見てみようということで。
ハイブリッドはまだで、あったのは1.3Lガソリン車でした。
ハイブリッドは今週の後半に来るとのことだったかな。発売日に入るんでしょうね。

まあ、店の敷地に入って、駐車場に車を停めていたら、担当氏が即座に出てきて「これでしょ」と資料をくれました。(^^)
今日、入ってきたところなんですよ、と。ただし、発売日までは表に出さないで下さいね。とクギを刺されました。(^^;
なので、出せません。すみません。
しかし、車で誰かばれるからなあ。私が来たのがバレバレ。(^^)

内覧会なんて言ってたので、どこか敷地の奥にでも置いてるのかと思ったら、思いっきりショールームに普通に置いてるし。(@_@)

本来なら、発売日が来るまでは表に出してはいけないそうですが、今回は特別みたいですね。

そんなこんなで、体感トライアルキャンペーンの当選の報告とお礼を直接本人に言ったので、目的の一つは終わり。
担当氏と新型フィットの話をごにょごにょして、帰ることに。もう一つの目的は新型フィットを見ることでしたので。
この展示車も今週中にはナンバーが付いて試乗車になりますよ、と言ってました。あんしんパッケージ付きなので、追突軽減ブレーキ試せますよ。って、おいおい、危ないよ、それ。(^^;
自分の車には付いてるから、分かるけど、初めての人に試乗で試すのは危ないですよ。
よく説明しておかないと、使い方を間違えると本当に危ないですから。

で、帰るのに、自分の車に近寄って、駐車場の端の方に停まっている白い車を見た。
「ン?」
「珍しいのがあるでしょ」
と担当氏。
その車はトヨタのアクア。
「え?」
レンタカーで借りてきました、だって。
どうやら、新型フィットハイブリッドとの比較対象車として実物を用意したらしい。
二代目インサイトやフィットハイブリッドが出た時にトヨタもやってたけど、今回はホンダから本格的に仕掛けるようです。
土日は予約の商談が盛況だったそうですから、反響の感じからして、売れますね。これは。
そんな中、商談をした、とあるお客さんから聞いた話として、こういうのがありましたと、担当氏。
そのお客さんはトヨタの方で話をしてきた後、ホンダに来たようです。
「ホンダの車はカタログ値の3~4割の燃費しか出ないですよ」
と言われた、と。
いくらなんでも、それは言い過ぎではないかと。
乗り方や条件が悪ければ、そういうこともあるにせよ、それはホンダの車に限ったことではないし。
なら、私の車の燃費は夢か幻か。(^^)
本当の話かどうかは分からないですけど、大のトヨタがそんな他車を貶めるようなセールストークをしてもいいものでしょうかね。
トヨタでなくても、いいとは思わないですけど。
自分ところの車の商品力で売ればいいやん。

今からこれだと、トヨタは新型フィットハイブリッド潰しを仕掛けてくるんだろうか。
堂々と商品力で商売しようよ。ねえ。
ブログ一覧 | ハイブリッド | クルマ
Posted at 2013/09/03 20:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年9月3日 21:26
こんばんは(^^)

私のクルマ達も条件次第でカタログ燃費(古いので10モードですが)を超えます☆
どんなクルマでも結局走らせ方なんですよね(^^;
コメントへの返答
2013年9月3日 21:34
こんばんは。(^^)/

走り方で大きく変わりますよね。
寒さに弱いので、冬は駄目ですが。(^^;

うちのはJC08モードは何度も越えてるんですが。(^^)
JC08モードで25.8km/Lなので。
2013年9月3日 22:13
比較のためにレンタカーまで投入とはDも気合いが入ってますね!

ワタシは前の車では生涯燃費15km/Lでカタログ値の10・15モード13km/Lを超えました。
が、CR-Zで同じように乗っていても、どう頑張ってもカタログ値に届きませんでしたね。
そして今や過給器をつけてしまったので、カタログ越えは夢のまた夢になってしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年9月3日 22:35
気合入ってますね。と言っても、深刻な様子はなくて、表向きは普通(?)ですけど。
内情的には大変なことになってるかもしれないですが。(^^;

トヨタのディーラーとはノリが違うので、面白いですね。

10・15モードは超えたことがないんですよねえ。
28.5km/Lにはなかなか届かなくて。
27.8km/Lまでは行ったんですけどね。
CR-Zではカタログ値に届きませんでしたか。
JC08モードだと行けると思うんですけどねえ。
2013年9月3日 22:43
こんばんは♪(〃▽〃)ゞ

私も新型フィット見てきましたよ。
Au02さんの言われた通り発表前なので写真のUPはNGと言われました。

でも、みんカラではいっぱいUPされてましたね!

私個人の感想では、後部席がすごく広い!と感じました。あと、顔つきもOK!

あえて言うならリアのテールのデザインがボ◯ボに似てるかなぁ〜?と思いました。

無限のパーツのカタログも見せてもらい、やはりカッコよかったです。

トヨタには勝ってほしいクルマになってもらいたいですね!
コメントへの返答
2013年9月3日 22:50
こんばんは。

見てきましたか。
写真で見るより実物の方がいい感じです。

今回のデザインに関しては個人的にはいいと思ってます。

今回のホンダの本気度はトヨタがびっくりしているほどですから、面白くなりそうです。
一時的にはアクアの販売数を抜けるかも。
2013年9月3日 23:09
こんばんは。
木曜日から大変になりそうです。

今で納期かなりかかってる感じなんで、発表してしまうと年越しな香りが。。。

売れることを期待してます(^O^)
コメントへの返答
2013年9月3日 23:24
反響がかなりいいようですね。

現状でも納車は10月末から11月ということでしたので、発売日以後の注文だと、下手をすると年末か年を越すかも、ということだそうですね。

売れると思いますよ。
2013年9月4日 0:32
『ホンダの車はカタログ値の3~4割しか出ないんですよ』


…確かにトヨタの営業マンなら絶対言いそうだ!!(笑)


まあノルマの厳しいトヨタのディーラーマンに、商品の魅力だけで売るって言うのは申し訳ないですけれど無理な注文ですよ。


私もフィット見てきました。

正直写真をアップするなって言われても普通にショールームに置かれてるし、既にその全容もマスコミを通じて公開されてますからアップするなっていうほうが無理ですし、むしろ営業のほうが早く売りたくて売りたくてしょうがないって感じですよね。
(私も写真は撮りましたがまあそこまで言うんならって事で正式発表まで封印してます。)

それだけ今回のフィットは自信作なんでしょう。

私も試乗できる機会を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年9月4日 20:41
言いそうですか。あらら。(T_T)

元トヨタ車乗りですからねえ、つくづく虚しくなってしまいます。
まあ、確かに、知識の無いふりして説明を聞いていたら、おかしなことを言う営業さんも居ますけどね。
トヨタのディーラーはちょっと固い感じがするんですよねえ。
ホンダの方はと言うと、これまでもちょこちょこ書いたようにノリがおかしいと言うか。
面白いからいいんですけど。

今回のフィットは自信があるんでしょうけど、攻めの姿勢が目立つような気がします。

私の方も試乗が楽しみですけど、店に行けば、こちらから言わなくても試乗出来るのなら「試乗出来ますよ」と言ってくれるだろうね。
N-ONEの時なんかも真っ先に試乗車の所へ連れて行かれたし。(^^)

トヨタの時はこういうノリはなかったんだよなあ。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation