• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

冬も近い

冬も近い 大阪南港野鳥園へ行った次の日、つまり、4日ですが、隣の市の展望緑地の様子を見に行ってきました。
展望緑地なんてものがあるということをつい最近知ったもので…。(^^;

水辺の鳥の撮影はよくやるんですが、野山の鳥の撮影は苦手なので、今回はあえて山の方へ行ってみたわけです。

そうしたら、鳴き声は聞こえるけど、姿が見えない。(T_T)
いつものパターン。
そんなこんなで、目を凝らしてじーっと観察。
小鳥が動いているのを発見。
メジロでした。タイトルの写真がそうです。
可愛いですね。メジロはいつも庭に来るのを撮影していますが、山で撮影したのは初めてだったりします。
冬も近いということですね。

しばらくして、雨が降り始めたので、あわてて退散。

家に帰ってきたら、ジョウビタキが来ていました。初撮影です。
ピントがずれてるけど。(T_T)


抜けかかった羽が気持ち悪かったのか、雨で水浴びして、しきりに落とそうとしてました(多分)。


ジョウビタキは冬鳥なので、やはり、冬がすぐそばまで来ているということなんでしょう。

でも寒いのはやだなあ。(^^;
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2013/11/05 21:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

メルのために❣️
mimori431さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 0:15
ジョウビタキ、可愛いですよね〜
タキ系の野鳥さんは目がまん丸なので私好みです♪

これからの季節、枝の葉が散るので、小鳥の撮影は少しは楽になりますね ^ ^
でも、じっとしていないなから難しいのは難しいですけど(汗)

私も寒いのは苦手ですが、野鳥撮影は雪が振ってても行きますよ〜〜♪
コメントへの返答
2013年11月8日 20:36
確かに可愛いですね。お腹が橙色で綺麗ですし。
なかなか視界に入るところに来てくれなくて、撮影に苦労しました。(^^;

落葉樹だとそうですねー。常緑樹だと夏と同じですが。(^^;
じっとしててくれないからなあ。これでヤマガラの撮影に失敗してる。(T_T)
目の前に来てくれたんですけどねえ。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation