• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

FUN TO ECO-DRIVE in OSAKAに参加してきた

FUN TO ECO-DRIVE in OSAKAに参加してきた 2013/11/16,17の二日間、イオンりんくう泉南店で開催されたFUN TO ECO-DRIVE in OSAKAに参加してきました。
私が参加したのは17日の分です。
ゲストに中嶋一貴さんと・南明奈さんが来られるというのがありましたが、それは16日だけで、17日は純粋に試乗等のイベントのみでした。
設定上、中嶋一貴さんのエコドライブ度がマスター設定されていて(100点)、それを上回ると500円分のイオン商品券がもらえるというものです。まあ、燃費が良くないと駄目というわけです。
試乗車はアクア・プリウス・SAIと用意されていて、アクアを選択。
果たして、IMA車乗りの燃費運転が本格的に点数化されるわけです。(^^;
困ったことに、テレビカメラも現場に入っていて、撮影されていました。
今回の試乗は一般道路で行ないますので、事前の説明や承諾事項など書類の記入もして、諸々の事前準備の後、試乗となりました。
まさかカメラは来ないだろうと思っていたら、エコドライブ解説の同乗者が横に乗るまではともかく、後部座席にカメラマン(しかも、静止画じゃなくテレビカメラだよ)が乗り込んできて、ええーっ。(*_*)
恥ずかしいやん。

さすがに、燃費測定も厳密で、専用の計測器が搭載されていて、平均燃費計も隣に乗っている同乗者の方がリセットを行ないます。リセットスイッチまで別にあったのには驚いた。
運転モードはエコモード。エアコンは25℃に設定。これで各車とも条件を揃えているわけです。
また、ハイブリッドバッテリーの方も充電してあるとのことで、メーター表示上、ほぼ満充電になってました。
確かに、条件を揃えておかないと公平にはならないですからね。
コースはイオンりんくう泉南店を左回りに一周する3.9kmのコース。
同乗者の方はアクセルやらブレーキやらの踏み方などを事細かに説明してくれるんですよね。
結局、モーター走行を多用することで燃費を稼ぐというものでした。
今回のコースの距離であれば、モーター走行でかなりの距離を走る事が出来るわけで、それなら燃費も驚くような数字が出るわけです。
バッテリーが満充電で約2km走れるということでしたので、これに加えて、惰性走行と回生による電力回収を合わせるとかなりの部分がエンジン無しで走れてしまうんですよね。
ところが、完全にエンジン無しで走ってしまうとまずいので、エンジン無しでは走れない微妙な距離である上に臨海線という幹線道路を走る必要から、必ずエンジンが必要となるコース設定であるわけです。

で、走った結果。
燃費はマスターの36km/Lに対して、私は46km/Lで、総合得点は109.6点となり、めでたく商品券を頂きました。(^^)/



待機場所のテントの壁にこれまでの参加者の点数用紙が貼られていましたが、100点を越えてる人って思ったほど多くなかったんですよね。
やっぱり、難しいんでしょうか。

同乗者の方に何に乗られているか聞かれたので、ホンダのシビックハイブリッドです、と言いましたよ。
試乗が終わってから、アンケートを記入して商品券をもらい、さあ、これで帰るかなと思ったら、カメラを前にインタビュー。(*_*)
非常に恥ずかしい。撮るのはいいが、撮られるのは嫌なのだ。(^^;
一応、喋りましたけどね。
放送されるのか、ネット配信なのか、どんな風に使われるのかも聞かなかった。
まあ、カットされるでしょう。そこでも、ホンダのに乗ってると言いましたし。(^^;

どうなることやら。

どうでもいいですが、青いファイルにシールもおまけで入ってました。


ちなみに、朝から野鳥撮影にも行きましたよ。きっちり。(^^)
今日はイソヒヨドリのオスとカワセミも両方撮影出来ていい日でした。
それについてはまた後日。
ブログ一覧 | ハイブリッド | クルマ
Posted at 2013/11/17 22:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 22:24
さすがですね!
コメントへの返答
2013年11月17日 22:31
さすがですか、ありがとうございます。(^^)

117点位のも貼られていましたので、どんな運転してるんだろう、と気にはなりますね。
ただ、信号に引っかかったりで完全に同一条件にはならないので、本当にいい条件が揃ったら、最高の得点が出そうですけどね。
2013年11月17日 22:30
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ

Auo2さんも、とうとうTVデビューですか?
しかし、さすがですね!
燃費走行で右に出る者はいなさそうですね!

ぜひ、放送があれば見てみたいです!
キャ───(*ノдノ)───ァ
コメントへの返答
2013年11月17日 22:35
こんばんは。(^^)/

映像が出るかどうか分からないですよ。
つーか、出なくていいです。恥ずかしいし。
燃費に関してはカタログ値を越えないと駄目なんだろうなあ、ということではありました。

しかし、ほとんどモーター走行ですから、あの燃費はあまりあてにならない気もしますけどね。
2013年11月18日 17:32
こんばんは。オフ会でお会いしたカリーナ乗りです。

そんなイベントがあったとは知らなかったです。
今度開催されたらステッカー貰うためだけに行きたいですね。ハイブリッドステッカーをカリーナに貼って人と車のハイブリッドみたいな。
コメントへの返答
2013年11月18日 21:37
こんばんは。
ご無沙汰です。

イオンのチラシに出てたんですよ。
しかし、今度はいつでしょうね。
上の関連情報URLを見るしかないかな。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation