
昨日は毎年恒例になっている広島県三次市の知人の所へ遊びに行ってきました。
いつもなら、9月頃に行ってますが、今回は向こうの都合もあり、11月に延期になってました。
出発は夜中の3時半。
9時頃到着の予定が少し遅れて9時20分位だったかな。
速度的にも飛ばしていくわけではないし、途中でどうしても眠気に負けて仮眠するので、時間はそこそこかかります。
特に今回は眠気が強く出て、行きであるにもかかわらず、3回程仮眠を取りました。一回10分位ですけどね。
このせいで到着がずれ込んだわけです。
それと、最初からこの調子だったので、運転もクルーズコントロールにほぼ任せっぱなし。
なので、燃費もあまり伸びずでした。(^^;
往復で693.4km走って22.5km/Lですから。これだけの距離を走ってると悪くても23km/Lは越えてて欲しいところです。
で、行きでこの調子だと帰りはもっと酷いわけで…。(^^;
向こうを出発が19時頃、帰り着いたのが7時頃。なんと12時間もかかりました。当然、原因は眠気。
何度も休憩で寝ますが、ほとんど効果がなく、走り出してすぐに眠くなります。
あと、目覚ましをセットするのを忘れて寝てしまったというのも、遅くなった理由ですかね。(^^;
行きのもやが凄かった。
高速を降りて、広島県の世羅町を走ってる時でもかなり強烈なもやが。
盆地だからでしょうかね。気温は1℃まで下がってました。寒いはずです。
ちなみに、行きの途中で54321kmと54545kmを達成。(^^)
ルートは中国自動車道は使わず、阪神高速~第二神明~加古川・姫路・太子バイパス~龍野西ICから山陽自動車道~尾道自動車道と走り、高速代を節約。
帰りはこの逆を走りました。
一般道を挟んでいるルートですが、中国自動車道で行った時と到着時間がほとんど変わらなかったりします。前回からこのコースで走るようになりました。
まあ、行って何するわけでも無く、今回はちょっとしたビデオ編集(しかも、途中で終わってるし)と雑談であっさりと時間が経ってしまい、帰路に。(^^;
楽しい時間はすぐに経ってしまいますねえ。
余裕があれば、一泊すればもっと楽だし、時間もゆとりが出来るんですが…。
福岡行きも予定してるし、疲労が残らないようにしないと、運転していても眠気が来て駄目ですね。
ブログ一覧 |
旅 | 旅行/地域
Posted at
2013/11/24 17:57:45