• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

新型タントのカタログをもらってきた

カタログだけです。試乗はまだしていません。
あ、実車の中に乗り込んだりはしてみましたよ。はい。

しかし、タント・カスタム、まるでN BOXですなあ。(^^;
ダイハツの人も認めてましたよ。N BOXと似てるって。(^^)
まあ、いいけど。

中の広さに関しては軽自動車の規格内いっぱいで作られてますし、あとは使い勝手等の好みで選べばいいかと思いますね。
幅を別にすれば、十分広いですし。
後部座席を倒してフルフラットにする機構もスペーシアと同様に持ってます。
N BOXのようにはいきませんが、座面を後部座席の足元に落とす事でフラットな荷室にする事が可能です。
なので、ワンタッチではなく、ツータッチか、場合によってはスリータッチの操作が必要になります。
それでも、出来ないよりは出来る方がいいでしょう。
タントの最大の特徴は左側のドア開口部にピラーがないという事でしょう。
確かにこれは便利です。

燃費は28km/L。スペーシアの29km/Lには届きませんでしたが、燃料タンクが30Lなので、スペーシアの27Lと比較すると、タントの方が航続距離が長くなります。
ちなみに、N BOXは24.2km/Lで35Lありますから、N BOXが一番航続距離が長くなります。

自動ブレーキのスマートアシストも付けられるようになり、今時の軽自動車は至れり尽くせりのような気もします。
個人的に好きじゃないのは、メーターの位置です。
運転席の正面には無くて、ダッシュボードの真ん中にあります。ムーヴのマイナーチェンジ(?)ではやめたのに、また復活(?)してます。何でだろう。

エンジンの仕様を見てみると、やはりN BOXの方が最高出力もトルクも大きいです。
特にトルクは低い回転数で最大トルクを出しているので、街乗り用に最適化しているのかな、という感じ。
タントはそこまでではないので、可もなく不可もなく、普通という事になるんでしょうか。こればっかりは乗ってみないと分からないですが。

N BOXのエンジン
 最高出力 =43kW(58PS)/7,300rpm
 最大トルク =65N・m(6.6kgf・m)/3,500rpm

タントのエンジン
 最高出力 =38kW(52PS)/6,800rpm
 最大トルク =60N・m(6.1kgf・m)/5,200rpm

これにCVTの制御が絡んでくるので、単純比較が出来ないんですよね。
しかし、ホンダのエンジンは高回転型ですなあ。(^^)
ここのところの軽自動車の競争の様子からすると、自動ブレーキシステムの搭載もほぼ当たり前のようになってきてますね。
N BOXが出た時はそこまでの状況ではなかったので、N BOXにはないわけですが、この先、マイナーチェンジなどであんしんパッケージの搭載もしてくるかもしれないですね。
N-WGNでは既に搭載可能になってますし。

N BOXとスペーシアには試乗しましたが、タントに関してはこれまで一度も乗った事がありません。
なので、一度くらいは乗って比較してみないといけないかなあ、という気もしています。
試乗してみたい車がたまっていくなあ。(^^;
どうしましょ。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/11/30 21:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

メルのために❣️
mimori431さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 22:23
東京モーターショーに出ているとホンダHPで示しているN箱の画像を見る限り、窓に何かくっついているようですので、もうすぐあんしんパッケージを搭載してくるんでしょうね(^^)

切磋琢磨して良い方向に進むのはユーザーにとってはメリットですが、燃費一辺倒だけはやめて欲しいものです(^^;
コメントへの返答
2013年11月30日 23:12
あ、そうなんですか。全然知りませんでした。というか、東京モーターショー関連の情報はまだほとんど何も見てないという…。(^^;

ホンダの軽自動車に関しては乗ってみた感じ、燃費一辺倒という感じはしないですね。
カタログでもそう謳ってますけど。

試乗してみて燃費優先かな、という軽自動車もありましたけどね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation