11月の
新車販売台数です。
では早速。
普通車
第1位 フィット(26235)
第2位 プリウス(20706)
第3位 アクア(17238)
第4位 カローラ(13395)
第5位 ノート(10644)
第6位 セレナ(7913)
第7位 ヴィッツ(6529)
第8位 クラウン(5433)
第9位 インプレッサ(4837)
第10位 フリード(4788)
この月もフィットが1位を取りました。新工場が稼働したからでしょうかね。しばらくは怒濤の勢いがあるのかも。
やはりプリウスは客層が違うのか、あまり影響はなさそうです。
アクアは前の月よりさらに落ちてますから、フィットの影響が出てるんでしょうねえ。
カローラもハイブリッドモデルの投入効果が継続しているようで好調ですね。
ノートはこのままでいられるんでしょうか。発表の通り、2015年頃にハイブリッドモデルの投入等でてこ入れをはかるんでしょうか。
前回も書いたけど、クラウンは高いのによくあれだけ売れるもんですな。
アコードは30位(2099)でぎりぎりランキングに顔を出してます。
ああ、アコード欲しい。(^^)
軽自動車
第1位 N BOX(19513)
第2位 タント(19246)
第3位 ムーヴ(12677)
第4位 ミラ(12415)
第5位 スペーシア(12192)
第6位 ワゴンR(11586)
第7位 デイズ(9055)
第8位 アルト(7970)
第9位 N-ONE(6174)
第10位 モコ(3822)
しかしN BOXは絶好調ですなあ。よく売れ続けてますが、ほんと不思議だ。(^^)
前月はスペーシアが急上昇でしたが、もう勢いが無くなってきたんでしょうか。下降してきました。
しかし、これはタントのモデルチェンジの影響もあるのかな。
当然のようにタントがどかんと上にあがってきました。売れ筋の定番の車ですから、当然のような気もしますけど、スペーシアが食われてるんでしょうなあ。
この勢いだと、N BOXを追い越しそうですね。
アルトは12月に35km/Lで発売されますが、どれくらい販売数が伸びるでしょうか。これまでの反応からしても、極端に販売数の向上は見られませんでしたから、どうでしょうね。
ワゴンR(というかスズキ)は完全にホンダとダイハツにかき回されている状況なんでしょうね。
13位にN-WGNが2910台で早くもランキングに顔を出しています。これも勢いで上昇してきそうです。
日産のデイズは堅調ですが、今度出るスーパーハイトワゴンタイプでどのくらいランキングがかき回せるかですね。三菱もeKスペースという名前でちらしにも既に出てました。
12月はホンダからヴェゼルという新型車が出ますし、またランキングが動きそうで楽しみです。
ブログ一覧 |
車 | クルマ
Posted at
2013/12/06 09:26:17