• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月20日

アコードプラグインハイブリッド、一般向けタイプのリース販売開始

法人向けではアコードプラグインハイブリッドのリースが開始されていましたが、一般向けはありませんでした。
それがひょっこり、一般向けが開始されるという案内が来ました
全く同じ車なのかと思ったら、違いました。
外部給電機能を廃止して衝突軽減ブレーキなどを標準装備にしたグレードになっています。それに合わせて「SX」というグレードが設定されました。

しかし、車の値段はさらに高いですねえ。(T_T)
500万円。(*_*)
リース価格がどのようになるかは販売店と話をしないといけませんがね。

通常のハイブリッド車と違うのは、簡単に言えば電池の容量が20.8Ahと大きくなっていることが一つ(ハイブリッド車は5.0Ah)。それに合わせて(?)燃料タンクが46Lになり、減っています(ハイブリッド車は60L)。
それと、重量が100kg近く増えた事からでしょうか、普通のハイブリッド燃費が29km/Lに下がってます。
ハイブリッド車では30km/Lでしたからね。

少し残念なのは台数限定という事です。
400台。
少ないような気がするけど。事実上の受注生産みたいなものでしょうから、台数限定にしなくてもいいような気もするんですが。
そんなわけにもいかないんでしょうね。
問題なのはホンダのディーラーにまだ充電設備がないという事でしょう。
フィットEVも既にリースとはいえ販売が開始されて時間が経ってますから、充電設備の設置も進めないといけないでしょう。
お金がかかるから大変だと思いますが。

それでも、リースでも市場に投入してくれるだけいいか。
ブログ一覧 | ハイブリッド | クルマ
Posted at 2013/12/20 09:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation