なかなか情報が出て来なかったホンダのハイブリッドセダン「
グレイス」。
事前情報では「グレース」という表記をしていましたが、どうやら正式には「
グレイス」みたいです。
やっと
公開されました。
日本国内ではハイブリッドだけみたいですが、海外では普通のガソリンエンジン仕様に加え、ディーゼルエンジン仕様もあるんですね。
ディーゼルエンジンは1.5Lみたいです。これも日本で発売してくれればいいのに。デミオと競合するけど。(^^)
フロントのデザインは最近のホンダの顔といった感じですね。
この系統のデザインは個人的には好きなので、いいです。
まあ、国内でハイブリッド仕様だけなのは致し方ないところでしょうか。
セダンの売れ行きを考えると、ハイブリッド専用車にしないと厳しいんでしょうね。
現時点での公開情報では性能はまるで分かりませんが、燃費に関しては30km/Lは上回るのではと思います。
サイズ的にカローラハイブリッドと競合しますから、燃費性能も競合するくらいでないと、ダメでしょうしね。
5ナンバーサイズのハイブリッドセダンはなかなか出ませんでした。
トヨタの場合、初代プリウスがちょうど5ナンバーセダンだったわけですが、それから、カローラハイブリッドが出るまで、何年かかったんでしょう。(^^;
ホンダの場合も初代シビックハイブリッド以来ですから、これまた随分と時間が経っています。
私もそうでしたが、ハイブリッドのセダンが欲しい、となると、ろくに選択肢が無かった事を思い出します。
これからセダンも選択肢が増えるといいんですが。
グレイスのハイブリッドシステムはフィットと同じi-DCDなので、リコールの問題が少し心配ですが、対策の為に発表を遅らせたみたいですし、まあ、フィットハイブリッドほどのトラブルは出ないのではないかと。
いずれにしても、登場が楽しみです。
ちなみに、今日はCR-Zのオフ会がありましたが、雨が降りだしたので行くのはやめました。
またの機会によろしくです。
明日のお茶会は行くかも。(^^)
ブログ一覧 |
ハイブリッド | クルマ
Posted at
2014/11/01 21:35:27