• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

今日はかなり寒かった。で、温度計

今日はかなり寒かった。で、温度計 昨日から寒波が来ているようで、今日もかなり寒い。
といいながらも、オシドリの撮影には行ってきたんですがね。

ですが、ちょっと違うネタ。

温度計です。
アルコールや水銀を使った温度計じゃなく、デジタル表示の温度計。
最近は時計にも付いているものが増えて、単独の温度計でなくても、結構色々あります。
で、ふと思ったのが、どの位正確なのかということ。

家庭用の温度計は説明書にも書いてあると思いますが、「業務等の精密な測定用には使えません、目安として見て下さい」てな内容の事です。
測定誤差についても書いてあるはずです。
で、実際どうなのか。

手持ちの6機種を比較してみました。
タイトルの写真のように部屋の隅に置きました。その場所の温度になじませる為、そのまま数時間放置。
部屋は窓を閉めて風の影響を受けないようにし、暖房等の空調関連機器も一切動かさずです。

[1]セイコーの電波時計/9.5℃,58%


[2]ノア精密のカレンダー付き電波時計/10.2℃,51%


[3上][4下]マザーツールの業務用温度計/上9.1℃,下10.5℃


[5]ドリテックの温度計/11.3℃,57%


[6]ホームセンター・コーナンのライフレックスブランドの温度計/9.6℃,55%

この温度計はCITIZENブランド(リズム時計工業)でも同じ物があるようですので、どこかのOEMでしょうかね。

温度に関しては下は9.1℃から上は11.3℃までばらついています。
湿度に関しても51~58%とばらついています。
こうなると、どれが正解か分からなくなりますね。
まあ、一番平均的な数字を示していそうなのが、[6]ですが、正しいのかどうかは分かりません。
基準になるものがないからです。
温度は10℃未満辺りが正解のような気もしますが…。どうなんでしょうね。
湿度はこれだけ数字が離れると、どれが正確なのかどうかも分かりませんね。

一つくらいは基準用に精密温度計の一つくらいあった方がいいだろうか。
あって何するの? と聞かれても困るけど。
ブログ一覧 | 機材・機器 | その他
Posted at 2014/12/14 21:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ちんや食堂
chishiruさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年12月14日 23:39
温度計ですかぁ。
私はこれをバイク(スクーターの方)に貼り付けてます。冬場は気温が気になるので。
http://item.rakuten.co.jp/akio/1224959/

でも精度は良くないですねぇ。道路に表示される温度より3度ほど高く表示される様です。
ただこれは私がスポンジを介して(曲面の差を吸収する為)両面テープで貼り付けているせいかも知れません。
貼り付けている場所はメーター上部にあるカウルですが、色が黒いので夏場は40度以上を指す事がしばしば(^^;
もう少し正確なのが欲しい所です。
それにしても、そんなに温度計持ってて何するんですか(笑)。
コメントへの返答
2014年12月15日 21:18
なんとなく計測機器類というのが結構好きだったりします。(^^)
それ小さいから精度的にはあまり期待出来ないでしょうね。

なんでこんなに温度計があるのかというと、それぞれ目的があって購入したら、いつの間にか増えていたというわけで。(^^;
時計についてるのは時計を買ったら付いてただけなので、温度計専用で書きます。

「3上」は営業職時代に車の中から外気温と、宿泊先のホテルのお風呂に張るお湯の温度を計る為に買ったものです。
ステンレスプローブの温度センサーなので、取り外しも出来、上は150℃まで計測出来るものです。表示更新間隔は1秒なので、刻々と変化します。
「4下」はエコドライブサーモという熱発電腕時計を買った時に、発電状況を知りたくて買ったもの。太陽電池駆動なので電池は必要ありません。表示更新間隔は2秒。これもそこそこ変化します。
「5」は太陽電池駆動で湿度も分かるのが欲しかっただけ。
「6」は最高と最低の温湿度が一度に見られるものという事で選んだ。

といったところです。
ちなみに、これ以外にも放射温度計もあったりします。
簡易サーモグラフィーも。(^^;

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation