• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

防寒装備の追加(^^;

前々から悩んでいたヒーター入りの上着。
専用バッテリーで動く物ばかりで、購入をためらっていたわけです。
ところが、先日、USB端子を電源接続にする商品があるのを偶然発見。
価格も空調服と同程度。これなら、いけると踏んで思わずポチッとしてしまいました。(^^;
電池をUSB端子接続で使う物なので、いわゆるモバイルバッテリー等もそのまま使えるわけです。
ポケットに入るかどうかという問題はありますが。

まだ届いてないんですけどね。多分、近日中に届く。

ヒーター内蔵手袋も買ったし、ヒーター内蔵の上着も買ったので、冬場の撮影も快適になりそう。(^^)
外で使ってみたけど、手袋も暖かくて結構良かったですからね。

問題は電池ですな。
容量のでかい電池が手袋用に必要なんですよね。携帯電話用で調達してあった一つを割り当てるつもりですが、携帯電話用に手頃な容量のを入手しておかないといけないです。
太陽電池の発電では、もはや追いつかないので、ヒーター用途は普通にコンセントからの充電になりますね。
補充電は出来ますけど。

届くのが楽しみ。(^^)
ブログ一覧 | 機材・機器 | 趣味
Posted at 2015/01/13 20:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年1月14日 0:04
電熱に走りましたね(笑)。
洗濯とか大丈夫なんですかね? 洗ったら中の電気系統が故障したなんてシャレにならないですから(^^;
それとバッテリー式は稼働時間が気になりますね。長時間使う為にポケットの中がバッテリーだらけ(予備+使用済)…ってのはちょっとね。

そんなわけで私は電熱を避けてます。無くても必要充分な温かさは確保できますから。
先日、モンベルのウィンドストッパーダウンジャケットを人に貸したら帰って来た時には「暑い、暑い」と言ってました。そりゃそうでしょう。南極とかで使う奴を日本の平地町中で着て歩き回ってたわけですから(笑)。
まぁこれは極端ですが私はバイク用に防寒装備を一通り持ってるので冬装備で困る事はありません。バイク用を着て行けない場所は別ですが(^^;

しかしまぁ、電池の手間を考えると電熱よりハクキンの方が便利な気がします。燃料の入れ方で24時間とか持ちますからね。予備バッテリーの代わりにベンジン一瓶とライター持ってれば燃料の続く限り延長できますし。
う~む…私が電熱に走る日は先ず来ないでしょう(^^;

あ、ブラウザですがFirefoxを旧バージョンに戻しました。普段Javascriptを切ってる私としては切らせない様な設計してるブラウザは使いにくいです。それ以外にもタブの使い勝手とか良くなかったですし。バージョンが上がれば良くなるとは限らないですね。
それとOperaが何故かアンインストールできません。一度インストールしたら絶対にアンインストールさせたくないのか(笑)。
コメントへの返答
2015年1月14日 0:21
電熱に走りました。(^^)
これです。
http://www.amazon.co.jp/%E6%B6%88%E9%98%B2%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0-%E5%AF%92%E3%81%84%E5%AD%A3%E7%AF%80%E3%82%92%E6%9A%96%E3%81%8B%E3%81%8F%E9%81%8E%E3%81%94%E3%81%99%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%81%BB%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%B3-%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%BC%E7%94%A8-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%81%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%EF%BC%88%EF%BC%B5%EF%BC%B3%EF%BC%A2%EF%BC%89%E3%81%AB%E7%B9%8B%E3%81%84%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98%E5%85%85%E9%9B%BB/dp/B00I3UT7KI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1421161880&sr=8-1&keywords=%E5%AF%92%E3%81%84%E5%AD%A3%E7%AF%80%E3%82%92%E6%9A%96%E3%81%8B%E3%81%8F%E9%81%8E%E3%81%94%E3%81%99%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

洗濯出来るみたいですよ。

予備の電池とか小物類はウエストポーチとか、量が多ければリュックとかで携帯してます。
撮影の方法で必要な機材が変わるので。
ベルトに双眼鏡とかその他諸々を巻き付ける事もあるから、その辺はあまり気にしない。

電池だと、電力を他の用途にも使えるし、太陽電池もあるので、補充電も出来るから、使い回しが出来るのでね。

Operaのアンインストールははコンパネの中の「プログラムと機能」内から出来ませんか。
ポータブル版を使えば、インストールもアンインストールも気にしなくていいんですけどね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation