• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

ラーメン倉庫と岳人とツバメ

ラーメン倉庫と岳人とツバメ 前回、ラーメン倉庫というラーメン屋を見に行ったのだが、人の多さで並ぶ事もあきらめ、帰ってきた。
営業が2~4月の日曜だけという店である。
あいにく、天気は雨だし、野鳥撮影も無理なので、再度様子を見に行ってみた。
タイトルの写真の通り、順番待ちの人が大変多い。
正直なところ、待ってられない。撮影した時間が9:30。開店は11:00なのだ。1:30も雨の中待つのは遠慮したい。
というわけで、今回も見送りとなった。

代わりに今度は山の中のパン屋に行ってみた。
営業は土曜だけなので、今日は休みである。山道が大変そうなので、下見で行ってみたのだ。
店のウェブサイトに推奨する道の地図があり、そのルートで行ってみた。
店の近辺が狭かったが、それまでは問題なく走る事が出来た。
店の看板。


到着寸前の道が一番狭かった。(T_T)
これで場所は分かったので、あとは日程を調整すれば大丈夫だろう。
問題は車を停める事が出来るかどうかである。
駐車スペースはそれほど多くないのだ。

途中、川や池などを横目に走っていて、鳥が居るのを目撃。気になった場所は帰りに寄ってみたが、すでに居なかった。
残念。
その代わり、ツバメが飛んでいた。


距離が遠い上、小雨の中なので不鮮明だが、腰の部分が白っぽい。普通のツバメではなく、コシアカツバメだった(もしかしたらイワツバメかもしれない)。

コシアカツバメが飛び回っていた川。
川だけでなく、周辺の民家付近も飛び回っていた。


綺麗な水だった。

こういう川なら、何かしら撮影出来そうではある。
機会を見て撮影に来てみよう。

しかし、ラーメン屋はこの状況では無理そうだ。
そうまでして順番を待つ気にもなれないのだ。

そして、地元ではイソヒヨドリの鳴き声がたくさん聞こえ始めている。
いい声だ。(^^)
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2015/03/29 17:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 19:57
あらら、そちらは雨でしたか。
こちらは朝は少々曇ってたものの昼前頃からは晴れていい天気だったのでツーリングに行ってきました。ただ、まだ風が少し冷たいですね。

しかし雨の中行列が出来るほどのラーメン屋って凄いですねぇ…。どんな味なんだろうか?

パン屋への道はそんなに狭いですか。こういう時車は不便ですね。前に山の中の蕎麦屋に行った時は店の付近が狭くて急な坂でした。ジムニーじゃなかったら手前で停めて歩いて行ったでしょうな。とさりげなくジムニーを薦める(^^;
コメントへの返答
2015年3月29日 23:47
家を出る時は小雨でしたが、途中から徐々に強くなりました。
小康状態になった事もあったけど、長くは続かず。(^^;

どんな味なんでしょうね。食べてみない事には永久に分かりませんね。

店のある付近が集落みたいなんですが、その辺の道自体が狭いんですね。
車一台分の幅しかないところが多くて、閉口しました。
距離は短いんですが。
それまでがすんなり走る事が出来た道でしたので。
最後に鋭角に曲がるところだったんですが、傾斜角から曲がり方を間違えるとフロントバンパーの下をこすりそうだったので、緩やかな傾斜部分を狙って曲がったら、一度で曲がれず、切り返す羽目になりました。(T_T)
なんて場所だよ。
しかし、営業時に来たら、車を停められる保証がないので、最悪、ある程度戻ったところで車を置かないといけないかも。
2015年3月30日 0:10
そんな山奥までパンをわざわざ買いにいかなくても。。。笑

ホンダリアンに来られたついでに、神戸のパン屋巡りをされた方が効率がよいですよ。
神戸に外れのパン屋ナシ。。。笑笑

初心者は芦屋でビゴのパン、高いけど本当に美味しいです。

遠くなら、志賀高原の横手山山頂にあるパン屋かな?
昔は畳敷きで、スキーで疲れた足を休めながら美味しいパンが食べれたのですが、今はテーブルになっているようです。
コメントへの返答
2015年3月30日 21:23
まあ、半分、話のネタみたいなもんです。
どんな所だろう、という興味もありますし。

神戸のパン屋巡りね。そういうのもありかもね。

志賀高原って。(^^;
それは遠過ぎ。(笑)
和歌山の山の中でいいです。(^^)
折角なので、一度くらいは買ってみようかと思ってますけどね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation