• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

やっぱりカイツブリ。でも、トンボとかも

やっぱりカイツブリ。でも、トンボとかも 7月20日撮影分。
この日も午前中に軽く行っただけ。
午後からはデータ整理。(^^;

行き先はオシドリを撮影した地元の渓流と山間の集落にある池。

渓流近辺ではツバメが飛び回っていて、撮影に挑戦するも、失敗ばかり。
普通のツバメ以外のツバメもいるかもしれないので、撮影しようとするものの、うまくいかず。(T_T)
周囲の様子を見ていたら、オニヤンマウチワヤンマがいた。


ここで、少し気が変わる。
オニヤンマウチワヤンマを見て、子供の頃に虫取りをしていた事を少し思い出す。
オニヤンマウチワヤンマもそう頻繁に見られないようになった気がする。

場所移動。
山間部の集落にある池へ。

ここでカイツブリの幼鳥を発見。一羽だけ。しかも、結構鳴いている。
子供がいるという事は親もいるはず、ということで、しばらく様子を見ていたら、親鳥も登場。
タイトルの写真の通り。
右が親で左が子。
まだ親鳥から食べ物をもらってました。可愛いです。

ここで、池の縁を飛んでいるトンボに注目。
この日は気が変わって昆虫も撮ってみる事に。
シオカラトンボとかコシアキトンボは比較的よく見かける。
アキアカネあたりも多くなってきたかな。
そんな中で見つけた真っ赤なトンボ。



そんなに大きくはなく、どちらかといえば、若干小さめなくらい。

辞典で調べてみたら、ショウジョウトンボというらしい。
さらに話がややこしいのが、これだとどう見ても赤トンボだよな、と思うのですが、赤トンボの仲間ではないらしい。
なんだよそれ、と言いたくなる。(^^)

いつもは鳥ばかりですが、昆虫も居てくれないと、食物連鎖上、鳥も困るわけで。
やはり、多様な生物が普通に生存出来る環境というのは、それはそれで重要なわけです。

夏の風物詩とも言える、クマゼミの鳴き声もやかましくなり出したし、これから夏鳥の撮影に励みますかね。(^^)
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2015/07/22 21:18:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

やった!!!
ターボ2018さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2015年7月22日 22:40
尻尾の形状から判断するにオニヤンマでなくウチワヤンマでは。こちらでも滅多に見掛けなくなりました。ギンヤンマも滅多に見掛けなくなったなぁ。シオカラトンボですら減った気がするし…

そちらもクマゼミですか。私の所はクマゼミ、アブラゼミが殆どでニイニイゼミが少し。山手に行けばヒグラシ。夏休みの終わりが近づく頃にツクツクポーシですね。
関東だとミンミンゼミが多いですが関西には分布してますかね? こちらでは一応分布してますがかなり山の中まで入らないと確認できません。
コメントへの返答
2015年7月22日 22:57
ウチワヤンマみたいですね。メスの尾っぽかと思ってました。
訂正しておきます。(^^)
ギンヤンマも多くはないですが、池とか川に行けば見られなくはないですがね。
シオカラトンボは割と普通に見られます。

クマゼミは基本的に西日本の分布ですので、九州でも多いでしょうね。
ミンミンゼミはこちらでも山の方に行かないといませんね。
住宅地や公園とかの木々くらいではミンミンゼミの鳴き声は聞こえないですね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation