• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

フォルクスワーゲンの不正の話は拡大していきそうですね

フォルクスワーゲンのディーゼルエンジン制御に対する不正プログラム。
いくつかの報道を見ただけですが、どのようなきっかけで発見されたのかが明確になっていませんね。

メード・イン・ジャーマニーに対するイメージダウンを心配する声も多い。
まあ、そうでしょうね。
環境大国が聞いてあきれます。(^^;

ディーゼルエンジンに対するイメージダウンも気になるところ。
正直、なんてことをしてくれたんだ、と思います。
ディーゼルエンジンは窒素酸化物とかの排出がよろしくなかったわけですが、二酸化炭素の排出に関してはガソリンエンジンより少ない、という事実はあまり知られていないかと。
現在のディーゼルエンジンであれば、昔のように黒煙が出る事もまずないし、まるっきり別物のようなエンジンに思えます。
実質的に別物といってもいいかもしれませんが。コモンレールにしても、浄化装置関連にしても、昔のディーゼルエンジンにはなかった技術ですからね。

私が初めて所有した車はスターレットの1500ccディーゼルの5MTでした。
中古で買った車でしたが、当時の車としては十分に燃費も良く、よく走りました。
大体、20km/L位。高速道路とかの利用で24km/L位が最高だったかな。
力はなかったけどね。特に冷房をつけたら、かなり非力になりました。(^^;
当時であっても、燃費の良さはやはりいいものでした。
軽油も安かったし。一番安い時で65円/Lなんて時代もあったと思う。

しかし、なんでフォルクスワーゲンはこんな事をしてしまったのか。そういったところもまだ明らかになっていませんね。
これ、ドイツの1企業だけの問題でおさまりそうにないでしょう。
不信感が広がっていきそうな気もします。そうなると、ドイツの経済にもダメージが出てくるでしょうし、大変ですよ、この問題。

これからいろんな謎が明らかになるでしょうが、フォルクスワーゲンが対応を間違えると、相当なダメージを受けるでしょう。
逆に間違った対応をしなければ、ある程度の損害(?)でおさまるでしょうけど。
さて、フォルクスワーゲン経営陣の手腕はいかなるものでしょうか。
ブログ一覧 | ディーゼル | クルマ
Posted at 2015/09/28 21:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年9月28日 22:14
私は昔のカペラのスーパーチャージャー付きのディーゼルが今でも印象に残っていますが、環境対策は時代遅れも甚だしいので、焦りが出たのかも知れませんね。
コメントへの返答
2015年9月29日 22:32
販売台数か、排気ガス規制への適合か、何かに焦っていたんでしょうかね。
2015年9月29日 0:03
エコだエコだと規制で雁字搦めにするからですよ。規制の厳しさに技術が追いついてないわけで。いい例が原付バイクです。規制に対応させたらまるで使い物にならないくらい遅くなりましたから。四輪でこんなの販売したらもっと酷い評価を受ける事でしょう(笑)。

でもディーゼルなんかマシな方です。まだ現役で生産されてるんですから。2ストなんか絶滅ですからね。国によっては未だ細々と生産してる所もあるかも知れませんが日本国内では完全に絶滅です。

私は2スト車を数台所持してますが、あのシンプルな構造と独特のフィーリングが無くなってしまうのは実に悲しいです。
コメントへの返答
2015年9月29日 22:38
今回のフォルクスワーゲンの場合だと、試験モードでは適合出来るわけです。
ただし、燃費は悪化するみたいですが。
ディーゼルは燃費の良さが売りの一つなので、規制適合化で燃費が悪化すると、購入客からは顰蹙を買うと思いますけどね。

しかし、程度の差こそあれ、排気ガスは有毒ガスですので、規制が強化されるのはやむを得ない面もあるでしょうけどね。

2ストエンジンの排気ガス問題を解決出来ればいいんでしょうけど、難しいでしょうね。
ロータリーエンジンも復活を目指しているみたいですが、大変そうです。
排気ガスというのは良くないものである事にかわりはないですから。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation