• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

初めて燃料残量表示が無くなるまで乗った

初めて燃料残量表示が無くなるまで乗った 今日、とある用事で大阪市内へ。しかも、西天満。
南大阪からだと結構遠い。行きだけ阪神高速を使い、帰りは下道。(^^)
場所的には、かつてトラックに乗って仕事をしていた時、何度もこの近辺にも来ていた。なので、それなりに道を知っている場所だったりする。
なのだが、トラックを降りて久しい。やはり記憶がかなり薄れていて、覚えていても断片的だったり、ぼんやりしたものだったりした。
走らなくなると忘れるもんですな。(^^;

でもまあ、仕方がない。
それは特に問題もなく終わり、帰路へ。
カーナビがあるので、大丈夫なのではあるが、大まかには道を覚えているので、別にカーナビがなくても帰る事自体は出来る。
やはり走ってみて思ったのは、覚えている場所が断片的になってきていて、思い出すのに時間がかかったり、断片的な記憶に残っているところと、間がつながらなかったりした。
うーん、かなり記憶がぼやけているようだ。最初の方にも書いた通り、走らなければ忘れるもんですがね。
話を元に戻そう。

実は行きの段階で燃料が結構減っていた。

この写真は違う時の物で4メモリ残っている表示だけど、残りが3メモリになっていた。このメーターは全部で20メモリ(満タン)ある。

地元に戻ってきたら、寄り道をしたんですな。
ミコアイサを撮影した場所に。
今日か明日にでも再度撮影しようと、確認のために。
すると、見た事のある車が止まっている。
こちらが少し離して後ろに止めると、人がすぐに車から出てきてこちらに来た。
約1年前に別の撮影場所で鳥のお話をさせていただいた方でした。(^^)
久し振りでしたので、つい長話。(^^;
別の場所にもご同行したりして。
その後、帰る段になって最後の1メモリが消えた。(^^;;
当然その前から残量警告灯が点灯していましたけどね。
説明書の記載や、これまで乗ってきた経験を含めた計算上、家に帰って給油しに行くくらいは問題ないんですが、どうにもこうにも気持ちが悪いというか落ち着かないというか。
勿論、結果的に問題なく給油もして乗ってます。
しかし、なんですな。
私自身の精神衛生上、よくない事は分かりました。
ちゃんちゃん。(^^)
ブログ一覧 | IMA | クルマ
Posted at 2015/12/19 21:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 21:45
こんばんは!

私も、昔ガス欠で悲惨な目にあったので、

それからは燃料は常に満タンでないと、

怖いです(笑)

怖い思いをしましたね!お互いに気をつけましょう!!(笑)

では
コメントへの返答
2015年12月19日 21:49
こんばんは。

幸い、ガス欠はやった事がないのですが、まあなんというか、落ち着かないですね。
計算上大丈夫と分かってはいても。

滅多な事ではここまで減らさないんですが、それでも、警告灯が点灯するまで乗ったりはしますけどね。
2015年12月19日 22:10
よ~くわかります。

特に昔は24Hのスタンドもあまりなく、

田舎などは少ないし。

大阪市内などもスタンドあまりないですね。

見つけても、車線の関係や渋滞で入れなかったり。


コメントへの返答
2015年12月19日 22:16
近年、ガソリンスタンドは減ってますからね。
航続距離を理解していないと、知らない場所へ遠出した時に困りますからね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation