• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

一筆書きとか大回り乗車をしてみようかと思ってます

一筆書きとか大回り乗車という乗り方があるんですよね。JRに。

これには条件があって、大都市近郊区間という指定された路線の範囲内に限ります。
その際、Aという駅からBという駅に行く方法が複数ある場合、普通は最短ルートで行きますが、どのルートで行ってもいいというもの。
ただし、同じ駅は二度と通れないことに注意(重複するルートは選べない)。
なので、一筆書きルートになるわけです。
このルールを使うと一区間の値段(\120とか)で物凄い距離を乗る事が出来ます。
当たり前ですが、途中下車は出来ません。途中下車すると、そこまでの料金が必要になります。
つまり、目的の駅に着くまでは改札の外には出られないわけです。当たり前ですけどね。

当方は大阪ですのでJR西日本の管轄内になりますが、物凄いルートを乗っている方も居て、びっくりします。所要時間(乗車時間)も凄い事になってますが。(^^;

大阪から和歌山に南下して奈良県に入り、奈良県を北上して滋賀県に入り、琵琶湖を左回りに回って大阪に戻ってくるという、なかなかに強烈なルートとか。

詳しくはJRのサイトとか大回り乗車に詳しい解説サイトなどを見て下さいな。

ま、最初は無理をせず、比較的分かりやすい短めのルートでお試しですかね。
ブログ一覧 | 電車 | 旅行/地域
Posted at 2015/12/23 21:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation