• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

NSXを買った妄想をしてみた

NSXの発売日ですねえ。(^^)
2370万円なんて家が買えますがな。(^^;

まあ、そんなことはいいとして、買ったと仮定した妄想をしてみた。

まず、通勤。
車通勤なので、車は必須だ。
家の周辺道路は狭いので、速度は出せない。
NSXの動力システムの威力を発揮する場面はない。

幹線道路に出てからだが…。
基本燃費運転なので、定速巡行である。
NSXの動力システムの威力を発揮する場面は基本的にない。

買い物。
地元の店に行く事が基本。
遠出はあまりしない。
地元周辺道路は特別広いわけではないし、信号もあるので、そんなに速度は出せない。
距離もそんなに離れていない。つまり、移動距離が短く、運転時間も長くはない。
NSXの動力システムの威力を発揮する場面は基本的にない。

野鳥撮影。
基本的に撮影場所は地元が多い。
移動距離は短め。近いと、直線距離で数km程度だったりもする。
つまり、移動距離が短く、運転時間も長くはない。
NSXの動力システムの威力を発揮する場面は基本的にない。

離れた場所の野鳥撮影だったら。
移動距離は長め。
しかし、撮影場所は山の中とか、道路事情のよくない場所が多い。
最悪、舗装されていない地道である。
途中の道も、普通の幹線道路が多い。
つまり、信号はそこそこあるし、山間部付近の道はそもそも走りにくい。
下手をすると、車幅が広過ぎて通れない可能性もある。
NSXの動力システムの威力を発揮する場面は基本的にない。

私がNSXを買ったとしても、サイズの大きい2ドアのハイブリッド車としてしか使えないと思われる。(^^;

結論。
私の使い方では、NSXの動力システムの威力を発揮する場面は基本的にないと思われる。(^^;
燃費オフにはこの車で参加してみたいとは思うが。(^^)

ブログ一覧 | ハイブリッド | クルマ
Posted at 2016/08/25 21:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年8月25日 22:32
初めまして、お邪魔します。
NSXの登場衝撃的!
私も2週間前ブログで妄想してました(^_^)
コメントへの返答
2016年8月25日 22:52
いらっしゃいませ。

燃費を伸ばすのが好きなので、多分、この車を買ったとしても燃費運転中心になると思います。(^^)

走らせると面白そうですけどね。
妄想も楽しいです。(^^;
2016年8月26日 0:37
日常的にバイクに乗ってますが125ccのスクーターでもその動力性能を存分に発揮する場面なんて無いですよ。普通に走って最高速で三桁出せますが実際の道路では出せたもんじゃありません。アクセル全開なんてとてもとても。そんな事したら前の車に追突します。660ccのジムニーでも同じ事。なので世の中のクルマの殆どはその動力性能を発揮する事無くムダに大きなエンジンとパワーを持て余してると思います(笑)。これを本当に必要充分なサイズ、性能にしたら色々な意味で無駄が減らせると思うんですけどねぇ…。取り敢えず一人しか乗らないなら排気量は250cc程度、車幅は半分でいいでしょ(笑)。
コメントへの返答
2016年8月27日 20:15
そう言えば、うちのシビハイでもアクセル全開ってほとんどやったことないなあ。
鈴鹿サーキットで走った時くらいかな。高速道路でもベタ踏みするところまでいかないしねえ。

その小型車だと、清水先生のルシオール辺りがちょうど合致しそう。電気自動車だけど。
2016年8月27日 20:46
実際に市販されてるので一番近いのがTango T600かなぁと思ってます。電気自動車ですけどね。
http://www.commutercars.com/

ただこうしたモノを実際に作って販売までするアメリカ人の目的合理性は大いに見習うべきだと思います。特にエコカー制度とか超小型モビリティとか意味不明な欺瞞しか出せない日本政府には。
コメントへの返答
2016年8月28日 21:32
ルシオールは販売するためにメーカーとかに行ったみたいですが、どこも受け入れてくれなかったみたい。

ミニカーは欲しいなあ。撮影に行くのに丁度良さそうなので。(^^)

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation