• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月09日

エアバッグのリコール二発目来たー!

最近、ようやくエアバッグのリコールの順番がまわってきて、終わったところなんだが…。
運転席側の分ね。
すると、今度は助手席側エアバッグのリコール
例のタカタの件ですがね。

リコールのページを見てみると、ものの見事に自分の車の車台番号が対象範囲に入ってる。(^^;

話が変わるけど、「車体番号」かと思ってたら「車台番号」なんですな、表記が。
今日、気付いた。

説明を見ると、また今回も年式の古い物から順にと書いてある。(^^;
ということは、またしても、私の車は後の方という事になるな。
シビックハイブリッドの対象車台番号を見たら、明らかに後ろの方の番号なんでね。

まあ、ほとんど一人でしか乗らないし、特に問題はなかろう。


それと、明日のホンダリアンは明後日のツーリングの都合で行けないです。
出発の時間(朝)が早いので。
またの機会によろしくです。
ブログ一覧 | リコール | クルマ
Posted at 2016/09/09 21:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

80年目の夏
どんみみさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年9月10日 0:27
なんと助手席側もですか‼

自分のシビックはハガキきてからいまだに
運転席側のリコールがこないです。
コメントへの返答
2016年9月10日 21:20
運転席側は予防的措置でしたが、助手席側は最初からリコール扱いですね。
私の車も本来なら順番はまだだったんですが、他の店にある部品を回してくれる事になったので、少し早くなっただけですね。それも先月ですけど。

ちなみに、今回の助手席側の分については、部品は早く手配出来るそうで、来週には対応してくれる事になりましたよ。
2016年9月10日 12:25
私のレジェンドも左右両方ですが、レジェンドの面白いところは
全車両:運転席
後期型:後期の前期(100番台)の初期500台程度は対象外
     後期の後期(110番台)の末期ロット(H24年式)は対象外

微妙に部品が違うんですね(^^;
ちなみに私のレジェンドもまだ放置状態です・・・
コメントへの返答
2016年9月10日 21:22
製造の時期によって、部品が少しずつ違うみたいですからね。

まあ、家電製品でも初期型と末期型では回路が違うとかありますし。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation