今日は新型フリードの発売日だったのですが、三菱自動車の燃費測定不正ネタが先かなと。カタログは貰ってきたんですけどね。フリードハイブリッドの燃費は27.2km/Lでした。シエンタハイブリッドと同じみたい。(^^;ほとんど嫌がらせですね。まあ、これまでトヨタに散々嫌がらせされましたけど。で、三菱。不正発覚で三菱側も燃費測定をやり直していたわけですが、そのやり直しも不正をしていたという話。国土交通省の測定結果と値が離れていたので、国土交通省がどういうことかと、内部調査に入って分かったとの事で。まるで反省してませんな。ただ、これがもし、この不正をした担当者が嫌気がさしたか何かは分かりませんが、三菱をつぶしてやろうとか、懲らしめてやろうとか考えてしたのだとしたら、見事としか言えませんけどね。それでなくても、信頼が失墜している状況で、再測定での不正ですから。信頼性などないのだ、と思わせるには効果てきめんです。実際はどうなんでしょうね。でもまあ、これで三菱の再起はほぼ無理になったかも。