• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

また充電器を買った(^^;

ニッケル水素電池の使用本数がかなりのものなので、充電器も多くあるわけですが…。
電池そのものはほとんどエネループですが、純正充電器でリフレッシュ機能付のものは三洋電機時代のものしかなかった。
現在はパナソニックが純正充電器を発売してますが、リフレッシュ機能付のものが現在もなかったかと。
ニッカド電池よりましとはいえ、ニッケル水素電池でもメモリー効果はあるわけで、そうなると使用出来る電池容量が減ってしまう。

三洋純正充電器を常時4台稼働状態にしてあり(予備をまだ1台温存)。
これに、12本同時充電出来る充電器(DN-YAB-JBC01711)を1台。

電池の容量測定まで出来る多機能充電器(MH-C9000)が1台あるけど、これは放電→充電という動作が出来ないので、単純なリフレッシュが出来ないんです。
それに近い動作が充電→放電→充電しかないわけで。
なので、こいつは充電器が足りなくなった時と、容量調査をする時に使うようになってる。

で、見つけたのがNT1000という充電器。
放電→充電という動作モードがあり、1本単位で動作モードを変えられるのもいいというわけで、買ってみた。(^^;
もう一つ変なメリットもありまして、多少劣化した電池でも充電してしまうという。(^^)
上記の純正充電器もそうですし、12本同時充電器も、MH-C9000も、劣化電池の判定がけっこう厳しくて、劣化電池を入れると当然のように充電出来ません。

実は劣化電池でも充電出来る充電器としては、三洋純正だと、KBC-E1A(これ正確には充電器ではなくて、充電機能付きのモバイルブースター)。ただし、これは単3充電池を1~2本までしか充電出来ない。
現行商品だと富士通のFCT342(これもモバイルブースターですな)。この機器の欠点は2本または4本でしか充電出来ないんです。
単3と単4に対応してるのはいいんですが。

で、今回のNT1000です。
先に書いたように、多少の劣化電池でも充電出来ました。出来ましたが、いつ充電が止まるのかという、動作の不安もありますが…。(^^;

で、劣化した電池を何に使うのかといいますと、勿論、重要な機器には使いませんよ。
ミニ扇風機用です。
完全に劣化した電池は駄目ですが、多少の劣化電池であれば、まだ使えます。
ミニ扇風機を動かすだけなら十分です。実際、使ってましたし。

夏は空調服とかミニ扇風機とかで単3充電池大活躍ですが、これからは冬も活躍しそうです。
ヒーター内蔵手袋ですね。
追加の電池を用意するかどうか迷ってたりします。
まあ、追加しておいてもいいんですが…。

今年の夏、充電器は大活躍でした。
多い時は28本同時充電なんて、何度もありました。(^^;

冬も活躍する事になるかな?
ブログ一覧 | 機材・機器 | その他
Posted at 2016/10/22 22:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

列車での話
マンシングペンギンさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 18:00
すごくマニアだなって思います。

いや、変な意味ではなくて。

毎回、徹底して調べて研究されてるから、
正直、専門すぎてブログの内容がちんぷんかんぷんのときがありますが、

その徹底したマニアさに感心してます。

私はすぐ飽きちゃうから広く浅くなので、
追求、追求……される方、尊敬します。

コメントへの返答
2016年10月23日 20:54
こだわりが強いといいますか。(^^)

専門過ぎですか。(^^;
うん。有り得るかも。
といいながらも、私も素人なんですけどね。
どこまでを素人と判断するか、なんて観点もあったりして。(^^;
とある問題に関して、弁護士に「詳しいですね」と言われた事もあったりします。

僕が広くしようとすると、多分収拾がつかなくなる可能性が高いです。(^^;
広く深くというのには無理がありますよね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation