これは以前にディーラーで聞いた話の公式発表みたいなものですね。ゴーン社長の発表ですから。ノートに新モデル追加という事です。エンジンで発電して、その電気でモーターを駆動して走るというタイプの動力だそうです。つまるところ、シリーズハイブリッドという事になりますか。このシステムの動作モードの詳細が分からないので、まだはっきりした事は言えませんが。エンジン走行が出来るようになっているのか、エンジンは本当に発電だけの動作なのか、どんな構造にしてあるのやら。駆動用のバッテリーは搭載しているのか、いないのか。三菱のプラグインハイブリッド車の技術を活用する方針とも書かれてるから、同じ機構だとすれば、シリーズハイブリッドの動作が基本になって、ある程度の速度まで上がればエンジン走行する動作があると思われます。まあ、出てみない事には分からない事だらけですので、出るのを楽しみにしましょう。