• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

マガモとコガモと、他

マガモとコガモと、他 冬鳥の到来が本格的になってきてるので、こまめに撮影にお出掛け。

ハシビロガモが多くなってきました。
タイトルの写真はハシビロガモのメス。
ハシビロガモは大きくて平たい嘴が特徴。
まあ顔つきからして、かわいいという雰囲気ではないね。(^^;
どちらかといえば、少々いかつい感じ。

でもって、こっちがオス。緑の頭です。


緑の頭といえば、マガモが一番分かりやすい緑ですかね。
ハシビロガモは黒に近い緑だし、ヨシガモは緑以外の色の部分もあって、光の加減によっては分かりにくいし。

で、前回、マガモを確認と書いたのですが、マガモも続々と到来してきてるようです。

これ、距離が遠くて不鮮明ですが、マガモの間にカイツブリがいます。
カイツブリが小さいのがよく分かります。

マガモは複数箇所で確認出来ました。

他にはコガモもつがいを確認。

手前がメスで、奥がオスです。
オスはエクリプス羽から生殖羽へと換羽中みたい。
頭の模様も不鮮明というか、まだらというか。

しかし、今日はあまり鳥と遭遇出来なかった。
何でだろう?
まあ、こんな日もあるか。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2016/11/06 21:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 20:50
こんばんは。

お仕事帰りや、お買い物帰りに
カモの群れをよく見かけるようになりました。

無事に帰ってきたね~♪
って、独り言言ってます(笑)
コメントへの返答
2016年11月7日 21:01
こんばんは。

川とか池とかで、見かける数も増えてきましたね。

無事に戻ってきてくれてると嬉しいですね。
まだもう少し時間が経過しないと、全員集合という感じにはならないかな。
ヒドリガモとかがまだ少ないし。
今月後半くらいかなあ、数が一気に増えそうなのは。
2016年11月7日 22:06
私の所では近所の川にウジャウジャいます。鴨の群れを見てるとカモ肉……に見えてしまいます(^^;
コメントへの返答
2016年11月7日 22:19
種類が何かによりますね。
日本で狩猟の対象になっているのはマガモかな。
頭が緑なのですぐに分かるかと。
主に何を食べているかで肉の味も変わるでしょうね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation