• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

IMAバッテリーの劣化具合を調べる方法ってないもんかねえ

先日、モーター走行テストをしに行ってきたわけですが、2km走れたので事実上、劣化具合とかは何も分からずなわけです。
まあ、これまでもそうでしたが。
二代目インサイト(ZE2)以降のIMAでは専用端末を接続すると劣化具合の表示機能もあるらしい。
二代目シビックハイブリッド(FD3)のIMAには劣化具合を表示する機能はないらしい。
私は改造とかそういう事はしないので、PCUを開けて中の端子とかに接続するとか、そういうこともなしで、うまく調べる方法はないものだろうか。
となると、当然、通常の駆動状態などから、判定出来る方法を確立しないといけないわけですが、難しいでしょうね。

IMAバッテリー交換仕立ての頃からすると、明らかに挙動に変化があるのですが、モーター走行テストでは分からないんですよね。
前回、IMAバッテリーが劣化した時は、前兆と思われる症状が出始めてから警告灯点灯までの期間が短く、気分的にはほぼ突然駄目になったという感じでした。

何かしらの走行パターンとかで調べられないもんですかねえ。
ブログ一覧 | IMA | クルマ
Posted at 2016/11/25 22:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 23:04
CCAテスター接続するとどんな結果になるか興味津々(^^;
コメントへの返答
2016年11月25日 23:15
シビックハイブリッドでそういうことに詳しい人にこの方がいます。
http://ane-es9.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-96e4.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/1089187/blog/
私も何度かやりとりさせてもらった事があります。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation