いろんなのに応募するついでで、カタログ請求にチェックしたのが、少し前に来たわけだ。似たような時期に複数のものに応募したので、何を請求したか忘れたりする。(^^;送られてきたのを見て、ああーっ、となる。で、BMW。何のカタログを請求したかというと、ActiveHybrid5。単体のカタログではないので、他のモデルも掲載されている。エンジンは3000cc。モーターは1つ。燃費は13.6km/L。同じ3000ccの普通のエンジン車が13km/L。ほとんど同じですやん。なら、パワー重視型かというとそうでもないようで。モーターの最高出力が40kWなのである。参考までにプリウスのモーターは53kWある。トルクはActiveHybrid5の方が大きいが。どういう設計思想で作ったんだろうか。ちなみに、燃費はレジェンドが16.8km/L(4WD[AWD])だったりする。エンジンは3500ccなのに。レジェンドはモーターが3つも付いてる事を考えると、十分おかしい。(^^)クラウンマジェスタは18.2km/L(2WD)で、こちらもエンジンは3500cc。燃費重視でもなく、パワー重視でもなく、という事になると、バランス?でも、それだと、エンジン車とたいして燃費も変わらないという事になる。実際たいして差がない。うーん、分からん。(^^;