• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

Honda Total Careというのが始まるのね

Honda Total Careというサービスが始まるという案内がディーラーから少し前に来てたんですが、特に問題ないので受ける予定。
実はうちのディーラーは独自に緊急サポート窓口を実施しているのですが、それをHonda Total Careの方に一本化するので、移行手続きしませんかと。
するつもりなので、いいんですけどね。
JAFとかディーラーの緊急サポート窓口とかHonda Total Careとか複数の窓口が一本化出来る事になるのですな。
でもまあ、こういう窓口を利用する場面というのは無い方がいいんですよね、本当は。
この手の窓口を利用するという事は、事故とか故障とかがあったということですからね。
営業で走り回っていた事もあって、JAFは念の為に加入してますけど利用したのは一回だけですね。
20年位の間で一回ですから、実質的に必要ないともいえますかね。
これから先は分かりませんが。
ある意味保険みたいなものですねえ。
長い間には色々有りますわ。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2017/01/06 22:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング②
ベイサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年1月7日 7:40
私も先日Dへ行った時、説明受けました。

JAFにも加入してないので、損もないので加入しときました。
メリットは全国どこで車両が動かなくなっても、マイDまで陸送してくれるトコですかね。
コメントへの返答
2017年1月7日 21:16
今日、簡単な説明を聞きに行ってきました。
詳細なチラシのようなものもまだ出来ていないそうで。
でもまあ、特に加入しておいても問題なさそうなので、移行手続きする予定です。
2017年1月7日 19:38
私もDその2で手続きしておきました。

私も「たとえ沖縄からでも運ぶよ☆」と聞いていますので本当のようですね(^^;
コメントへの返答
2017年1月7日 21:18
もう手続き済みなんですね。
うちのディーラーは12日から手続き開始みたいです。

本当に全国どこからでも運んでくれるみたいですね。
それはそれでいいですね。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation