• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

やっと戻ってきたコンデジ

昨日、修理に出していたコンデジ(キヤノンPS-SX150IS)がようやく戻ってきました。
三週間近くかかりましたね。
長かった。(T_T)
今日に間に合って良かった。記録するのに必要だったんですよね。

しかし、なんですねえ、レンズ内に埃が入ったのに対して、処置が光学ユニット交換ですからね。多分、ズームレンズの部品丸ごと交換したんでしょうね。
手振れ補正機能がレンズシフト式なので、ズームレンズを分解して清掃して、なんてわけにもいかなかったんでしょうね。
やってやれなくはないんでしょうけど、相当面倒そうですし。
修理代は幸いな事に、販売店サービスでの5年間保証を適用出来たので、私に負担はありませんでした(加入時に加入金を払ってますが)。ちなみに、今年が5年目。
5月で期限が来るところでした。危ない危ない。(^^;
でも、今回が修理の限界かも。
次に何かなった時には修理対応から外れて、修理不能機種になっている可能性が高いですし。

手持ちのカメラでオリンパスのSP-590UZがまだありますが、メーカーのサイトを見たら、すでに修理対応機種から外れて、修理不能機種になってました。
よくよく考えたら、購入が2009年なんですよね。
結構時間が経ってる。
うーん、いずれは専用バッテリー式のカメラに移行せざるを得ないのだろうか。
ブログ一覧 | カメラ | その他
Posted at 2017/03/18 20:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation