フォルクスワーゲンのディーゼルエンジン違法制御ソフト騒動から結構時間が経過してますが、
ポルシェも同じ理由で捜査に入られたようで…。
知らなかったんですが、ポルシェもフォルクスワーゲングループだったんですね。
あの騒動でアウディも同じグループだと知ったくらいです。海外メーカーのことなんて、詳しくは知りませんからね。
記事の最後の方にちらっと書かれてますが、アウディも捜査を受けているということで、何やってんでしょうね。
ボルボなんかも宣言してましたが、エンジン車の販売をやめる方向で行ってるようですね。ガソリンエンジン車とディーゼルエンジン車ですね。
CNGとか、天然ガス自動車はどうなんでしょうね。細かい話だけど。
電気自動車とか燃料電池車、プラグインハイブリッドと普通のハイブリッド車とかに絞られていくようです。
普通のハイブリッド車もこの計画だと、そう遠くないうちに絞られるでしょうけど。
産油国は頭の痛い話でしょうね。
欧州でこの動きが本格化すれば、かなり影響が大きいでしょうし。
しかし、実際どうなるんだろう。
ブログ一覧 |
ディーゼル | クルマ
Posted at
2017/08/02 21:28:38