予定していたより早く日程が決まりました。タイヤ交換とバルブクリアランス調整をするのは確定です。タイヤに関してはエナセーブEC203にしようかどうしようか迷っていましたが、それより上のLE MANS Vにしました。静粛性が良さそうだったので。現在のタイヤはEC202なんですが、ロードノイズがはっきり聞こえる時もあって、LE MANS Vを選んでみました。実際どのくらい変わるか分かりませんが、まあ、楽しみにしておきます。ユーザーのレビューとかを見てみると、概ね好評価みたいなので、そんなに心配はしていませんが。少なくとも、今より悪くなる事はないでしょうし。バルブクリアランス調整の方も、どのくらいの変化が出るか分かりませんけど、まあ、タイミング的にも妥当なところかな。走行距離も120000kmを超えたしね。でも、ブレーキパッドはまだ半分程度残ってるんですよね。ブレーキちゃんと踏んでますか? なんて冗談を言われたりする事もあります。これは、燃費運転と回生ブレーキを多用しているお蔭でしょうけどね。その分機械ブレーキの使用量が減りますから。代車はフィットハイブリッドの予定。また、i-DCDを楽しんでみます。