先週の後半だったかな。毎朝電線に集合していたコシアカツバメが居なくなってしまった。今日まで見かけなくなっている。10月10日くらいまで居たという事かな。確か去年は11月初めまで居たので、意表をつかれた感じ。ツバメが人間みたいにカレンダーで正確にいつまでなんて行動するわけないんだから、日数の誤差があって当然ですわな。ただ、何を指標にして去っていく日を決めるのかという事は知りませんので、興味はありますね。気温の変化なのか、日照時間の変化なのか、それ以外の何かなのか。例年通りならオシドリもそろそろやって来る頃だから、そろそろカメラを持って行きたいところなんだけど。いかんせん、天気が…。今度の日曜日も雨みたいだし、どうしよう。(T_T)台風が接近しているので仕方がないといえば、仕方がないんですけど。自然には勝てないです。