• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

今季、空調服の使用は全て終了

プライベート用の空調服は使用を終了していましたが、仕事用はまだ着ていたんですよね。
動くとそれなりに暑くなるので。
ですが、さすがにファンを回す頻度もかなり減り、今日で終了としました。
夏の間はともかく、今頃の涼しい時期だと、腰のファンの所から冷たい風が入ってきたりするのが分かるんですよね。
勿論、ファンは止めてます。
回しても、弱運転で、止めたり動かしたり。そんな程度。

しばらくは電気物は使わないつもりですが、もうそろそろしたら、今度は電熱ベストの出番。(^^)
今年、新しいのを買ったし。前の物ももちろんありますが。
そういや、前の傷んだやつはまだ処分してないな。ばらしてヒーター部分とかを取り出してみようかな。

色々と使うのが楽しみです。
ブログ一覧 | 空調服 | その他
Posted at 2017/10/28 20:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2017年10月28日 22:48
あれほど暑かったのに、ホント涼しくなりましたね(^^
空調服も蒸し暑いときは効果が薄いのに涼しくなると威力発揮しますwww

夏場、空調服着て軽トラで移動する際エアコンつけると、
これは!と言うくらい涼しかったの思い出しました♪

今年の夏大助かりだった空調服ももう必要ありませんね、

次は暖の取り方ですね(^^
コメントへの返答
2017年10月28日 23:56
確実に季節が進んでいますよね。
蒸し暑いとなかなか汗が気化しませんから、仕方がないですけど。
それでも、ないよりずっといいですよね。

ああ、ファンを回している状態で冷房の空気を取り込むと相当涼しいというか、下手をすると寒いくらいというか。

空調服はもうおしまいですが、今度は寒さ対策グッズの出番。(^^)

電熱手袋と電熱ベストの二点セットは屋外活動に欠かせません。(^^)

以前はエネループカイロとかウエストウォーマーとかを使ってましたが、電熱手袋と電熱ベストを導入したら使わなくなりました。

他に何か面白いグッズを見つけたら、また報告します。(^^)

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation