• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

ニッケル水素電池「エボルタ」の劣化具合

今季の空調服の使用が終了したので、使っていた単3形ニッケル水素電池「エボルタ」の電池容量を測定しました。
全三組の内、二組が調査終了(4本で一組)。
品番はHHR-3MCB(min.1900mAh)のものなので、多分、最新の品物ではないと思いますが。

問題の結果ですが、今回の電池は今年購入して、今年空調服で使い始めた物です。
一組目は分かりやすく劣化が進行していました。
調査に使用したのはMAHAのMH-C9000という充・放電器。
これ、結構高性能な物です。値段も高いけど。(^^;
それはいいとして、問題の容量です。普通のエネループにしてもそうですが、新品の時は大体、1900mAh弱の数字が出ます。
容量表示の通りです。これが、使い込むほどに徐々に下がってきます。つまり、容量が減っていくわけです。
ちなみに、メモリー効果を避けるために、リフレッシュ充電をしています。

エネループで使っている時だと、二年くらい(2シーズンというべきか)使うとこれくらい劣化するかな、という感じです。もしかすると、三年くらいいけるかも、という感じ。
しかし、エボルタの一組目はこの夏の使用(つまり、一年目)だけで1800mAhを下回り、1790,1792,1780,1884mAhという結果になりました。
4本の内、1本だけがまあまあの劣化(1884mAhの物ね)で残り3本は、えっ、もうそこまで、という感想です。

二組目は、1874,1868,1911,1884mAhとなり、まあ、そんなもんかなという気がしないでもないですが、なんだかなあ、という気もしていたりします。(^^;

使用頻度としては、休みの日以外、つまり、出勤している日は全て使用しました。
なので、充電は毎日一回です。
プライベート用の空調服はエネループなので、それも調べての比較です。このエボルタとエネループでは使用頻度が同一ではないので、感覚的な比較ですが、やはりエネループより劣化が早い感じです。
安かったからいいけど、同じ値段ならやっぱりエネループを買っていると思うなあ。
なお、現行のエボルタだとどうなるかは分かりませんので、参考程度に。

この劣化進行具合だと、多分、来年の夏期使用で使えなくなる可能性がありますね。
特性がエネループと同じかどうか分からないので、何ともいえませんが。
エネループは前触れがほとんどなく、突然死します。
それまで普通に使っていて、突如として充電出来なくなるんです。純正充電器が充電を拒否するようになりますので。
いくつかの充電器でまだ充電出来たりしますが、普通はそこまでしませんので、そうなったら、電池寿命だとして処分する事になります。

劣化が早いのはあながち間違いでもなさそうですな。
ブログ一覧 | 電気 | その他
Posted at 2017/10/30 21:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

【シェアスタイル】いざというとき役 ...
株式会社シェアスタイルさん

土屋圭市氏が進化ポイントをチェック ...
エーモン|株式会社エーモンさん

🍜あの味に会いたくて「支那そばや ...
ババロンさん

測定器を自作してアライメント調整
@Yasu !さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひっきゃんPOWEREDbyHONDA おめでとうございます。でも、ナンバー隠さなくていいの?」
何シテル?   02/16 19:00
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation