• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

新型シビックセダンに乗ってみた

新型シビックセダンに乗ってみた 前から試乗出来ますよと、言われてはいましたが、雨が続いていたので行かなかったんですよね。野鳥撮影も行けなかったですし。あ、今日行ってきましたが。
で、野鳥撮影の後に行ってきました。

シビックセダンです。燃費は19.4km/L。エンジンは1.5Lターボですね。ハイブリッドがないのが残念ではあります。

で、乗ってみましたが…。
既にアコードクラスの車になってますよね。高級車みたいです。シートの調整も電動でしたし。
びっくりしたのが、メーターです。
スピードメーターとタコメーターが真ん中にでーんとあるのですが、前のクラウンハイブリッドみたいに全体がディスプレイになってるんですよね。
それで、メーターそのものが映像で表示されるというものです。

タコメーターなんて、針のアナログ表示をグラフィックでわざわざ映しているわけです。

ちなみに、試乗の燃費は写真の通り、17.3km/Lでした。まあまあですね。
ハイブリッドの燃費がすでに当たり前になってるので、こんなもんかな、という印象になりますが、昔のこの大きさのセダンのエンジン車の事を考えれば、随分と燃費もいいわけです。

乗り心地はサスペンションが若干硬めな気がしましたが、新車だという事もあるかもね。ある程度走行距離が伸びれば、こなれるかもしれません。
加速も十分。特に遅いとかも思いませんでした。
ただ、やっぱり車体がでかい。(^^;

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2017/11/03 20:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2017年11月3日 21:23
こんばんは♫

乗り心地は良かったですか?

私も明後日、シビックTypeRの試乗に行ってきますね!(^ ^)
コメントへの返答
2017年11月3日 21:29
こんばんは。

乗り心地は良かったですよ。重量感もありますし、跳ねたりしませんし。

でも、タイプRは多分がちがちの足周りじゃないですかね。
あれは、乗り心地の車ではないと思いますので。
前のFDシビックのタイプRがそうでしたから。
2017年11月3日 22:06
こんばんは(^^)

セダンは本革シート(電動調整)と17インチアルミがセットOP、ハッチバックは18インチで、特にハッチバックは路面のギャップで突き上げを感じました。

Rも機会があれば乗ってみてください。
私も以前乗った96インテR(4ドア)のガチガチのイメージをもって乗り込んだのですが、凄い上質な乗り味で、同乗した家人とともに一番乗り心地が良いと感じました☆
コメントへの返答
2017年11月3日 22:59
こんばんは。

Rの乗り味ってそんなに変わってるんですか。
それは面白そうですね。

と思って試乗車の情報を見たら、全然近くにない。(T_T)
とほほ。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation