• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月10日

毎日使ってます。電熱マフ。(^^)

年末に届いた電熱マフ。
評価があまりよくなかったので少し心配でしたが、使ってみたところ、ちゃんと暖かくて良かった。(^^)
気に入ったので、毎日使ってます。
筒状に丸めて手を入れたり、平たく広げて膝掛けのようにしたり、結構いいです、これ。
単3電池四本で数時間程度は動作するみたい。正確な時間は計ってないけど。
ヒーターはまあまあの面積があるようです。簡易サーモグラフィーで見たところ、温度の高い部分の面積が結構ありましたので。
ヒーターの温度は丸めた時、カバー越しで37℃程まで上がったので、十分暖かいです。
素材はもう少し柔らかかったら良かったんですが。丸めても筒状の形を維持出来るように形状記憶になっています。広げると広げた形を維持して、丸めると丸めた形を維持するように、なんか針金を曲げるような(?)感じで形が変わります。

手袋と違って、筒の中に手を入れたり出したりするだけなので、お手軽です。
外で使おうかと思ってましたが、結局、家の中で使ってます。

スーパーに行った時に、普通のマフも売ってるのを見ましたけど、あれはあれで結構良さそうでした。
でも、さすがにヒーターは入ってないので、荒っぽい言い方だと、筒状にした小さい蒲団ですね。
ふわふわで気持ちよかったけど。(^^)
カイロともまた違って、面白いです。
カイロで手を暖める場合、握るのが普通ですが、マフの場合は外側から手を包むような感じになりますからね。

また何か面白いのがあれば買ってしまいそう。(^^;
ブログ一覧 | 冬物 | その他
Posted at 2018/01/10 20:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation