地元でも桜の花がかなり開いてきてまして、いわゆる春らしいという風情になっています。品種によって咲く時期が違いますが、まあ、大体は同じくらいの時期でしょうか。綺麗ですが、撮影はどうしようかと迷うところ。去年でしたか、折角なのでと撮影に行ってはみたものの、行く所行く所、人が居る。(^^;こんなところには居ないだろうと、思って行った所ですら、人が居ましたからね。ほんと、びっくりです。北日本とかだと、開花はもう少し時期が後になるのかな。大阪だと、今度の休みの日辺りが丁度いい感じになりそうで。カメラを持って行ったみたいとは思いますが、果たして。(^^)野鳥の撮影ポイントは知っていても、桜の撮影ポイントは知りませんからね。野鳥撮影の時に見かけた桜とかの記憶だけですから。あえて、記事とかそういう情報は参照してませんし。開花時期とかの情報くらいですね、見たりしても。花見をネタにしての飲み食いとかにはあまり興味はないので、純粋に桜の撮影をしたいという事なんですがね。さて、どうなるでしょうか。特に遠くへ行くつもりはないですが、かといって、地元周辺だけだと場所的にも限度があるし、難しいところです。どうしようかな。(^^;