毎年のようにエンジョイホンダのチケットを貰えたので、鈴鹿サーキットには行ける予定。三月のモータースポーツファン感謝デーの方は行けなかったのですが、こちらの方は行ける段取りも大丈夫そうなので。ちょっと家の方で色々とありましてですね、なかなか遠出が出来ないのですよ。何があったかは書いてないですが。これまでに鈴鹿で、レジェンドとかクラリティとか試乗しましたけど、今回はシビックタイプRだけみたいですね、試乗車。前みたいにいろんな車種を用意していないようで。今回も抽選みたいなので、乗れるかどうか怪しいところですが、ただ、シビックタイプRとなると、MTだけなので、AT限定免許の人は対象外になってしまいますね。それと、MTの免許があっても、もはやATしか乗れない人とか。私はMTでも平気ですけどね。そうなると、参加人数も少しは減るかも。(^^;競争率が減ると当選しやすくなるし。とはいえ、実際はどうなるか分かりませんけどね。NSXの横乗りは前回はずれて乗れなかったので、虚しいものがありました。抽選だから仕方がないとはいえ、やっぱり虚しいものは虚しいですよねえ。でもなあ、シビックタイプRの試乗に来るような人だと、当然MTが乗れる人であるわけでしょうし…。競争率もあまり変わらないかな。行ってみないと分かりませんけどね。直近で乗ったMT車はS660かな。あれ、乗り回すのは面白いけど、野鳥撮影には思いっきり不向きでした。そもそも、そういう実用向けの車ではないから、ある意味当然といえば当然ですが。シビックタイプRとNSXに乗れるといいなあ。