• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月04日

天気予報

日常生活で天気予報は結構見る情報だと思う。
見るというか、重要というか。
特に農業や漁業等の場合、天気の影響が大きいので、天気の情報が必須なのはともかく、一般人でも天気予報はそれなりに見ているとは思う。
今回は大雨の情報もあったわけで、そういうことも近年多いので、やはり天気予報は必須の情報ですね。
なんですが、天気予報といっても、同じじゃないんですよね。
ウェザーニューズ等の民間企業の提供している天気予報と、本家(笑)気象庁の出す天気予報。
予報結果が結構違っていたりします。
今のところ、どちらの方が当たりが多いかとか、比較はしてないんですが、民間の方がずれが大きいようなそうでないような。(^^;
例えば、7月7日(日曜日)の予報は、現時点(2019/ 7/ 4 20:48)で、全然違います。
民間の方は「曇り時々晴れ、降水確率30%」ですが、気象庁の方は「曇り一時雨、降水確率50%」となっています。
ただし、気象庁の方は予報の確度の表示もあって、A~Cのうち、Cとなっていて確度が低いと表示されています。
ちなみに、Cの場合、適中率がBより低い、もしくは、降水の有無の予報が翌日に変わる可能性が信頼度Bよりも高い、となっているんですね。

どっちが当たりになるか、もしくは、両方ともはずれるか。(^^;
果たして。
ブログ一覧 | 天気 | その他
Posted at 2019/07/04 21:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

第18回クラシックカーフェスティバ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もしかすると、おお間抜けな理由でオートハイビームの問題が解決するかも。」
何シテル?   10/23 21:02
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation