発売が延期されていた新型N-WGNですが、明日ようやく発売になりますね。うちのホンダのディーラーでは8月9日が発売となっています。販売台数がどれくらい伸びるか気になるところですが、N-BOXへの集中し過ぎ現象はあまり変わらないんじゃないかという気もします。明日、様子を見に行ってみようかな、どうしようかな、というところ。別に慌てて行くほどのこともないので。7月のN-BOXの販売台数はざっくり24000台。まあ、売れ過ぎという気もしますが。(^^)ただ、代車で色々な車に乗ってますが、N-BOXは実際に実用使用した車でもあります。代車に乗っている間は、もし何かあると困るのであまり乗り回さないんですが、前にN-BOXに乗った時は、両親と折り畳み車椅子を乗せて買い物に連れて行ったんですよね。確かに使い勝手がいいんです。折り畳みとはいえ、車椅子を後部座席の足元の所にあっさりと積む事が出来、床の低さと相まって、積むのも楽。大人三人を乗せて20km/L程度の燃費で走れたので、十分かなと。単に代車に乗る時は、足代わりに乗っているだけなので、車の特徴を利用したりするわけでもなく、普通に車として乗っているだけがほとんどでした。実用的な場面で使ってみると、確かに使い勝手がいいんだなと実感出来ましたので、売れているのもある意味納得出来るなあ、と思えるわけです。N-WGNが実用性でN-BOXと双璧をなせるようになるかどうかは分かりませんが、前モデルと比較して使い勝手の面でも、色々あるようですので楽しみですね。